カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (7)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
日別アーカイブ: 2022/09/12
保育実践研修会⑥「絵画・造形あそび」を開催しました
「基本的知識を身につけ、保育の専門性を高め、保育実践に生かす」というねらいのもと、8月4日に保育実践研修会⑥「絵画・造形あそび」を実施しました。感染症拡大防止対策のため、オンラインとオンデマンドでの開催としました。 … 続きを読む
第2回 保こ幼・小合同研修会研修会を開催しました
「子どもの発達や学びの連続性を踏まえ、幼児期から児童期にかけての教育のつながりを理解し、保こ幼・小連携教育の推進に努める」というねらいのもと、8月1日に第2回 保こ幼・小合同研修会を開催しました。 新型コロナウィルス … 続きを読む
第1回10年経験教職員研修会を開催しました
「信頼される就学前教育・保育を創造するために、中堅教職員としての心構えや実践力を養う。」というねらいのもと、6月24日(金)に第1回10年経験教職員研修会を開催しました。 研修1では、「中堅教職員の心構えと役割」について … 続きを読む