11月19日(火)第5回中堅教諭等資質向上研修が、オンラインで開催されました。この研修には、小学校50名、中学校31名、計81名の先生方が参加しました。
今回は、甲南女子大学教授 村川雅弘先生から、カリキュラム・マネジメントの理論と具体について講話・演習がありました。
まず、具体的な事例を交えながらカリキュラム・マネジメントについて話がありました。カリキュラム・マネジメントのレベル、カリキュラム・マネジメントの3側面についての話や授業研究、さらには、授業づくりなどの話が具体例を挙げて説明されました。PDCAサイクルを回すことはもちろんのこと、全職員で行う教育目標の共有、共通理解の大切さを学んだことと思います。
講話の後は、少人数のグループに分かれ、「各校の取り組み」、「課題」、「中堅教諭の立場での取組」などについて協議が行われました。その後の発表では、「教師自身の教科の授業力を付ける」、「郷土資料の発掘」など講話と関連付けながら各校の取組について知るとともに、中堅教員として「パイプ役になる」「一緒に行動する」など、活躍が期待される話が出されました。
最後に、村川先生から、「研修は全員が集まらなくてもよい。2~3人でもできる。」と研修の大切さが伝えられました。
先生方には、引き続きミドルリーダーとしての活躍を期待したいと思います。
2024年12月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (7)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)