10月27日(火)給食

秋の香りご飯 牛乳 れんこんのきんぴら すいとん汁 おはぎ

今日のデザートは和菓子です。和菓子は、年中行事や茶道などの日本の文化に育まれながら、生活に根付いていきました。たとえば、子どもの成長や健康などを願い、3月3日の桃の節句には、ひしもちや草もち、5月5日の端午の節句には、かしわもちやちまきを食べる風習があります。茶道で使われる和菓子は、季節の風景や植物などを表現したものが作られ、季節を味わい楽しんできました。今日は、秋にさく萩の花から名がついた「おはぎ」をつけました。子どもたちの中には、おはぎを食べた経験がない子もいて、「これなに?何がはいっとるん?」と、心配そうに聞いていましたが、「あまくておいしい。」と喜んで食べていました。

カテゴリー: 屋島日記 パーマリンク