-
最近の投稿
カテゴリー
- お知らせ (186)
リンク
カウンタ
- 40,156
- 1
- 45
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
11月25日(土)かがわ郷土芸能フェスタ2023
香川県文化芸術振興財団より、かがわ郷土芸能フェスタ2023へのこども歌舞伎の出演依頼が5年生にありました。今日はその本番です。 会場はレクザムホールです。10時半に会場入りし、リハーサルを行いました。13時よりプログラム … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月25日(土)かがわ郷土芸能フェスタ2023 はコメントを受け付けていません
11月24日(金)6年生サンクリスタル学習
6年生がサンクリスタル学習に出かけました。 中央図書館では、地下書庫の広さや本の多さに驚いていました。また、目の不自由な方への支援として点字本を制作している様子に興味を深めていました。 歴史資料館では貴重な文化財に関心を … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月24日(金)6年生サンクリスタル学習 はコメントを受け付けていません
11月24日(金)2年生校外学習
2年生は、高松駅と瀬戸大橋記念公園に行きました。 高松駅では駅員さんの案内のもと、駅構内のユニバーサルデザインを見学し、みんなが安全で気持ちよく使える工夫を知りました。その後、一人ひとり券売機できっぷを買い、電車に乗って … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月24日(金)2年生校外学習 はコメントを受け付けていません
11月24日(金)1年生校外学習
8時15分にピロティに集合し、出発式です。 司会の児童の挨拶から始まり、担任の話を聞きました。「公共の場所でのマナーを守る」「生き物のことをたくさん知る」「みんなが笑顔」を約束していました。続いて、子どもたちは、水族館で … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月24日(金)1年生校外学習 はコメントを受け付けていません
11月24日(金)学習のようす
持久走練習が始まります。目標掲示板が置かれています。全校児童277名の力を合わせて、ALTの故郷インドまでの5000kmを走ろうとなっています。 3年生が2学期末までに頑張りたいことについて話を聞いています。 タブレ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月24日(金)学習のようす はコメントを受け付けていません
11月22日(水)5年生校外学習
5年生は今治造船株式会社丸亀事業本部と丸亀城に行きます。 今治造船では、日本の貿易には船が欠かせないことを学びました。船を作るときの作業のようすや工夫などの説明をお聞きした後に、実際に造船の現場を見学しました。バスに乗ら … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月22日(水)5年生校外学習 はコメントを受け付けていません
11月22日(水)暖かな昼休み
今日は二十四節気のうち、小雪(しょうせつ)。小雪がちらつく頃とされていますが、日差したっぷりの小春日和です。暖かさに誘われて、たくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいます。 今日は水曜日。見守り隊のみなさんが来校されてい … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月22日(水)暖かな昼休み はコメントを受け付けていません
11月22日(水)学習のようす
1年生が静かに集中して読書をしています。今日は「味見読書」をしています。一人1冊ずつ世界の昔話などの本を渡しておき、1分間読んだらとなりの人に渡して回していきます。本への興味を増やし、比べながら読む力を育てています。 「 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月22日(水)学習のようす はコメントを受け付けていません
11月21日(火)学習のようす
1年生の音楽です。「ひのまる」を音の高さに気を付けながら、歌詞やドレミで歌います。 図工です。「すきまちゃん」を作って、おうちに置いてあげます。 2年生が「くしゃくしゃぎゅっ」の修理と仕上げをしています。 3年生 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月21日(火)学習のようす はコメントを受け付けていません
11月20日(月)学習のようす
20日になりました。婦人会のみなさま、今朝もありがとうございます。 来週27日(月)から、持久走記録会に向けて持久走タイムが始まります。スポーツ委員会が練習中にかけてほしい曲について、児童玄関に募集箱を設置しています。 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月20日(月)学習のようす はコメントを受け付けていません