4月26日(金)学習のようす

1年生がひらがなの練習をしています。書き始めと書き終わりに気を付けて「つ」や「く」を空書きしています。「はらい」と「とめ」に注意です。今日は「こ」や「い」も練習します。
まのこ まれた れしいな の「う」を練習しています。
 
2年生が新しい漢字を練習しています。今日は「聞・何・考・夜・間・多・少」と7つも出てきます。
どんな夏野菜を育てていきたいか発表しています。トマト・ピーマン・パプリカ・ナス・オクラ・ズッキーニ・ゴーヤ・トウモロコシ・レタス・キュウリ・ビーツ・アーティチョークなど次々に出てきます。校外学習でJAに行き、植え方や育て方を教えていただく予定です。
 
先日の放課後に、担任と支援員で学級園の土づくりをしました。マルチシートをかけて準備はばっちりです。
3年生の算数です。15÷3について考えます。15枚の紙を①3人で分けるときと、②一人に3枚ずつ分けるときの違いについて計算の仕方を比べます。①では▢×3=15、②では3×▢=15の▢にあてはまる数を求めます。どちらも3の段の九九を使うこと、わり算の答えは、わる数の段の九九を使って求めることをまとめます。
 
4年生の社会科です。香川県について復習をしています。香川県にはいくつの市や町があるか、人口42万人の県庁所在地はどこか、橋で岡山県とつながっているのはどこか、愛媛県のとなりはどこかなど答えています。
音楽です。「風のメロディー」のリコーダー練習をしています。この曲は8分の6拍子ですが、付点四分音符を1拍として、2拍子のように感じながら演奏するとよいことを学びます。
 
♭シの運指を何度も練習しています。
5年生の外国語です。友だちの名前や好きな教科を聞き取ります。”How do you spell your name?”  “A-K-I-N-A , Akina.”の表現や、”What subject do you like?”  “I like P.E.” などの表現を学びます。
 
5年生の家庭科です。「クッキング はじめの一歩」を学習しています。熱を加える調理方法を発表しています。「茹でる」「炒める」「焼く」「炙る」「煮る」「揚げる」「蒸す」「焦がす」などたくさん出てきます。はじめの一歩として、茹でる調理にチャレンジします。
6年生の外国語です。”What is your treasure?”  “My treasure is ~”の表現を使って、宝物について尋ねます。
 
6年生の算数です。対称な図形について復習問題を解いています。
線対称でも点対称でもある正八角形について、直線DHを対象の軸としたとき、点アに対応する点イを書き込みます。また、点対称と見たとき、辺CDに対応する辺はどれか考えています。
 
明日からGWです。楽しいことがたくさんあるといいですね。2日(木)の校外学習は今のところ晴れの予報です。当たりますように。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク