5月7日(火)学習のようす

朝、JA川東の方がミニトマトの苗を届けてくださいました。2年生が届けていただいたお礼を言いにやって来ました。早速興味津々で苗を観察しています。
 
1年生が体育館で準備運動をしています。5月には新体力テストをします。今日は上体起こしの練習をします。

2年生が色を工夫して花をかいています。ティッシュでパスの色をこすって、ぼやかしたりなじませたりしています。

時刻と時間の学習が進んでいます。自分の生活を記録して、かかった時間を求めます。
 
3年生の読書の時間です。今日紹介する本は、「ミリーのすてきなぼうし」きたむら さとし作です。お気に入りのぼうしを買おうとお店に入ったミリーですが、お金がありません。代わりにお店の人がくれたのは…。
 
4年生の書写です。「雲」を書いています。上下の部分の組み立てに気を付けて書きます。雨が雨冠になったときの字形の変化を確かめています。
 
4年生の国語です。図書館では本を日本十進分類法(NDC)で分類されていることを学んでいます。本のラベル(請求記号)や奥付、表紙・見返し・天・背・地・小口・裏表紙などの本のつくりについても学びます。
5年生が学級のめあてについて話し合いをしています。
 
5年生の外国語です。人物の名前のイニシャル、施設の名前を省略したアルファベット、国名を略したアルファベットについて、動画を聞き取って書いています。
6年生も学級のめあてについて話し合っています。「何事にもチャレンジ」や「一人の人をつくらない」など、すでに34個のアイデアがリストされていて、どれがよいかグループで相談しています。
 
6年生が運動場南の樹木帯で何か探し物をしています。何をしているんだろう?
図工で「おもしろ筆」を作るんだそうです。その材料になるものを探しているそうです。
 
2年生が、朝届いたミニトマトの苗の植え付けをしています。
 
苗が入るように穴を開けて、根を傷めないようにそっと土に入れています。
 
土を足してもらって、学級園の周りに並べて置きます。
 
これから毎日、水やりや観察を続けていきます。
 

カテゴリー: お知らせ パーマリンク