分配法則・結合法則の学習をがんばろう!

 今,4年生は算数で「式と計算の順じょ」を学習しています。これは,計算のきまりを使って,計算を簡単にしようというものです。なかなかこれがくせものでして,分配法則・結合法則がわからないといけません。
 (□+○)+△=□+(○+△) これは,たとえば, 72+95+5=72+(95+5)という組み合わせができなければいけません。
 そして,分配法則・結合法則!(□+○)×△=□×△+○×△
                98×5・・・これは,98が(100-2)だということにピンとこなければいけません。
               98×5=(100-2)×5
                 =100×5-2×5
                 =500-10
                 =490 となります。
           さらに,(□×○)×△=□×(○×△)
            25×28・・・これは,25×4=100が,アイテムとしてうかばないとできません。
           25×28=25×(4×7)
               =(25×4)×7
               =100×7
               =700
 その他にも,50×2=100だとか,102=100+2だとかのアイテムも必要です。
 これが,5年生の{式と計算」では,そっくりそのまま小数バージョンで出てきます。
 たとえば,9.8×8=(10-0.2)×8
          =10×8-0.2×8
          =80-1.6
          =78.4
               などです。
 4年生の学習がそのまま5年生の学習に引き継がれています。
 ここが肝心です。がんばれ4年生!

カテゴリー: はげみあい学ぶ子 パーマリンク