カウンタ
- 99,705
- 0
- 127
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
「行事の感想」カテゴリーアーカイブ
7月20日(金) 1学期終業式
1学期の終業式が本日、オンラインで行われました。毎日暑くて、プールの水も「なんだか温泉みたい。」という声が聞こえてくるくらい気温が上昇しているため、久しぶりのオンラインによる行事となりました。 校長先生からは、めざす児童 … 続きを読む
5年生 屋島宿泊学習
7月13,14日、5年生が屋島少年自然の家へ宿泊学習に行きました。 1日目。まず、水産試験場の見学、砂浜散策でした。水産試験場では、魚のえさやりを体験したり、放流魚等の見学をしたり、さらに実際に魚などに触れる体験もしまし … 続きを読む
カテゴリー: 行事の感想
5年生 屋島宿泊学習 はコメントを受け付けていません
5月9日(火) 久しぶりの全校朝会
本当に久しぶりの「全校朝会」がありました。4年ぶりです。1年生から4年生までは初めての全校朝会です。 今までいろいろことを我慢しなければいけなかった数年間ですが、少しずつできるようになってきました。その一つが今回の「全校 … 続きを読む
カテゴリー: 行事の感想
5月9日(火) 久しぶりの全校朝会 はコメントを受け付けていません
11月18日(金) 秋の校外学習(3年生)
今日は3年生の校外学習で、香川県高松南警察署、高松南消防署、高松市民防災センター、さぬきこどもの国へ行って来ました。快晴で気持ちの良い朝に児童は元気に学校を出 発しました。 災害 … 続きを読む
カテゴリー: 行事の感想
11月18日(金) 秋の校外学習(3年生) はコメントを受け付けていません
修学旅行記⑮(淡路SAを出発)17:00
淡路SAでトイレ休憩をとりました。CDに入っていた校歌がかかると盛り上がるなど、疲れ知らずの子どもたちと、そんな騒がしい中でもぐっすりのお疲れの子どもたちと、様々で … 続きを読む
修学旅行記⑭(映画村出発→帰路へ)15 :00
お土産などで鞄をいっぱいにした児童は、名残惜しそうにバスに乗り込みました。15時に予定通り映画村を出発しました。 バスの中では、歌を聴いたりビデオを見たり、まだまだ … 続きを読む
修学旅行記⑬(映画村でのグループ活動)
食事のあとの児童の顔は期待でいっぱいでした。 お化け屋敷や忍者屋敷 … 続きを読む
修学旅行記⑫(映画村で昼食)
写真撮影の後の昼食は映画村の食堂で、カレーをいただきました。一日目の東大寺でカレーのにおいがし … 続きを読む
修学旅行記⑪(大仙院での体験)9:30
大仙院にやってきました。 まだ朝の冷たい空気の中、楽しい気持ちを座禅で落ち着けて座禅をしました … 続きを読む
11月11日(金) 修学旅行記⑩(二日目の朝食)
滋賀県は晴れ、今日も暖かな一日になりそうです。 目を … 続きを読む