カウンタ
- 99,709
- 4
- 127
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
9月19日(火) 児童集会がありました
朝の活動の時間に体育館で児童集会を行いました。 今回は給食委員会がクイズをしながら給食センターについて発表しました。 六条町学校給食センターで調理をしている調理員さんをゲストティーチャーに迎え、実際に使っている調理道具を … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
9月19日(火) 児童集会がありました はコメントを受け付けていません
9月15日(金)林っ子学習(4年生)
4年生は、林っ子学習で福祉について学んでいます。1学期は、アイマスク体験、車椅子体験をしました。今週は、高松市社会福祉協議会からお借りした道具を使って、高齢者疑似体験をしました。ゴーグルやイヤーディフェンダーを付けたこと … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
9月15日(金)林っ子学習(4年生) はコメントを受け付けていません
9月11日(月) 大きな虹が!!!
最近、不安定な天気が続きますね。今日も、子どもたち下校の際に雨が強まってきました。 と、窓の外を見ると、大きな虹が!!! 夏休み明け、疲れが見える私たちに、パワーをくれるようでした。
カテゴリー: お知らせ
9月11日(月) 大きな虹が!!! はコメントを受け付けていません
9月1日(金) 2学期始業式
長い夏休みが明け、残暑も残る中、2学期の始業式があり、久しぶりに登校した児童たちは友達との再会を喜んでいる様子でした。 校長先生からは決まりを守る大切さや、なぜ守らないといけないのか、いじめゼロの林小学校にしていこうなど … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
9月1日(金) 2学期始業式 はコメントを受け付けていません
ニック先生と外国語活動を楽しんでいます!(3年生)
3年生は外国語活動で7月「I like blue.」の学習をしています。 ニック先生から好きなものと好きではないものの言い方を教わり、ペアで好きなものを尋ねて返事をするやりとりを練習しました。回数を重ねるごとに色やスポー … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
ニック先生と外国語活動を楽しんでいます!(3年生) はコメントを受け付けていません
7月5日(水) 水泳学習の様子
2校時は空が少し曇っていましたが、2~4年生の3学級が楽しそうに、水泳学習に取り組んでいました。 石拾い、バタ足、けのび、クロール、平泳ぎ等に取り組む姿がありました。 どの学級とも、ルールを守りながら、限られたスペ … 続きを読む
7月3日(月) へちまとともに伸びる林っ子
北館と中館をつなぐ3階の渡り廊下に、3年生の理科の教材「へちま」のプランターが置いてあります。初夏の日差しと雨を受け、ぐんぐんとつるが伸びてきました。 令和5年度が始まって3か月。林っ子も、へちまに負けずたくましく成長し … 続きを読む
6月30日(金) 第一回代表委員会
今年度1回目の代表委員会がありました。 「全校生がろう下・階段を正しく歩けるようにするための工夫を考えよう!」という議題で、話し合いをしました。各クラスから出た意見をもとに、良いところやもう少し工夫した方がよいところ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6月30日(金) 第一回代表委員会 はコメントを受け付けていません
6年生が”届けよう、服のチカラ”プロジェクトについて学習しました。
6年生は林っ子学習で「笑顔あふれる世界へ 持続可能なピースをつくろう」をテーマにSDGsの学習を進めています。 本日はユニクロとGUの方が、本校に来てくださり、服に宿る魅力や、難民の人たちへ服を届ける活動について紹介して … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6年生が”届けよう、服のチカラ”プロジェクトについて学習しました。 はコメントを受け付けていません
6月16日(金) 歯みがき大会(5年生)
歯みがき大会では、「歯と自分をみがこう」をテーマに、健康な歯肉と歯肉炎の見分け方、歯みがき方法、デンタルフロスの使い方など、歯と口の健康を学びます。今週に入って、5年生の各クラスで行っています。 まずは歯ぐきの病気につい … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6月16日(金) 歯みがき大会(5年生) はコメントを受け付けていません