6年」カテゴリーアーカイブ

クラブ活動(1.25)

クラブ活動を行いました。 1年間の活動の反省をした後、サイエンスクラブでは硬貨で電気をつくりました。 10円玉と1円玉、そして食塩水にひたした紙を利用すると、 電子オルゴールからメロディが流れました。 いったいどうやって … 続きを読む

カテゴリー: 4年, 5年, 6年 | クラブ活動(1.25) はコメントを受け付けていません

学校保健委員会(1.24)

学校保健委員会を開催しました。 今年度のテーマは、「心肺蘇生」。 学校にも、AEDが設置されています。 しかし、正しい使い方を知らなければ、助かる命を救うことができないかもしれません。 6年生と希望くださった保護者の方々 … 続きを読む

カテゴリー: 6年, お知らせ | 学校保健委員会(1.24) はコメントを受け付けていません

気体は水に溶けるの?

水溶液の水を蒸発させても、蒸発皿に何も残らなかった水溶液がありました。 「目に見えない気体が溶けている?」 そこで、気体が水に溶けるのかを調べました。  

カテゴリー: 6年 | 気体は水に溶けるの? はコメントを受け付けていません

クラブ活動(1.18)

クラブ活動を行いました。 サイエンスクラブでは、しゃぼん玉をつくって飛ばしました。 グループごとに材料の配合を変えて、しゃぼん液を作り、 できあがったしゃぼん玉の違いを感じながら、楽しみました。 割れにくい、よく飛ぶしゃ … 続きを読む

カテゴリー: 4年, 5年, 6年 | クラブ活動(1.18) はコメントを受け付けていません

水溶液には、どんなものが溶けている?

5年生の時に、食塩やミョウバンを水に溶かしました。 その学習をもとに、新しい水溶液について学びを進めていきます。 「水溶液の水を蒸発させると、溶けていたものが出てくる」ことをふまえて、 5種類の水溶液を蒸発させてみました … 続きを読む

カテゴリー: 6年 | 水溶液には、どんなものが溶けている? はコメントを受け付けていません

学級委員任命式(1.15)

3学期の学級委員が決まりました。 そこで、校長先生から任命書を受け取りました。 学級をよりよくしていく方法を、みんなで考えていきましょう。  

カテゴリー: 2年, 3年, 4年, 5年, 6年 | 学級委員任命式(1.15) はコメントを受け付けていません

委員会活動(1.11)

委員会活動を行いました。 放送委員会では、早口言葉選手権を開きました。 5年生と6年生に分かれて、担当する早口言葉を分担し練習しました。 結果は、見事引き分け! 今後も、はきはきとした声で情報を届けてくれることを期待して … 続きを読む

カテゴリー: 5年, 6年 | 委員会活動(1.11) はコメントを受け付けていません

将来の自分

6年生は図画工作の時間に、将来の夢を表現しています。 スポーツ選手や料理人など、様々な夢をかなえた自分が完成しそうです。  

カテゴリー: 6年 | 将来の自分 はコメントを受け付けていません

実技テスト「電気の利用」

コンデンサーに蓄電した電気で豆電球の明かりをつけたり、 光電池で発光ダイオードに明かりをつけたりできるか、テストしました。 極に注意しながら回路を組み、無事に明かりをつけることはできたでしょうか?  

カテゴリー: 6年 | 実技テスト「電気の利用」 はコメントを受け付けていません

研究授業(12.14)

6年の体育の研究授業を行いました。 独自のゴール型ゲームを考え、実践しました。 どのように攻撃すれば、制限時間内に多く得点がとれるかをボード上で相談し、 クッションのようなボールを蹴って、ゴールを目指しました。 ペアで動 … 続きを読む

カテゴリー: 6年 | 研究授業(12.14) はコメントを受け付けていません