月別アーカイブ: 2022年2月

実技テスト

5年生は、理科で検流計を使いました。 4年生でも使ったのですが、ここで改めて実技テストを行いました。 正しく回路をつくり、ただしく記録を読み取ることができたでしょうか?  

カテゴリー: 5年 | 実技テスト はコメントを受け付けていません

塩酸に溶けた金属を取り出せる?

塩酸に溶けた鉄とアルミニウム。 「固体が水に溶けた液を蒸発させると、溶けていた固体が出てくる」と 学習している6年生は、その液を蒸発させると溶けた鉄やアルミニウムが 取り出せるのか調べました。  

カテゴリー: 6年 | 塩酸に溶けた金属を取り出せる? はコメントを受け付けていません

電磁石のはたらきを大きくするには?

電磁石に、くぎをつなげました。 もっと多くのくぎをつなげることはできるのかな? 課題を解決するために、実験を行って調べました。  

カテゴリー: 5年 | 電磁石のはたらきを大きくするには? はコメントを受け付けていません

水溶液に金属が溶ける?

銅像にみられる白い筋。 これは、雨によるものだと言われています。 排気ガスなどが溶けた雨(水溶液)は、金属を溶かすのでしょうか? 今までに扱った水溶液を用意し、鉄やアルミニウムを入れて調べました。  

カテゴリー: 6年 | 水溶液に金属が溶ける? はコメントを受け付けていません

磁石のはたらき

5年生は「電磁石」の学習を進めていますが、一方で、 3年生は、「磁石」の学習を進めています。 磁石を使って、磁石の性質を調べました。  

カテゴリー: 3年 | 磁石のはたらき はコメントを受け付けていません

縄跳び

各学年、縄跳びに取り組んでいます。 5年生は、長縄跳び「8の字」の記録を伸ばすための作戦を考えて、 練習を進めていました。  

カテゴリー: 5年 | 縄跳び はコメントを受け付けていません

実技テスト

理科で水溶液について学習を進めている6年生。 今回は、水溶液を正しく蒸発させられるか確かめるために、実技テストを行いました。 火を扱うので、事前の準備や火の使い方を評価しました。  

カテゴリー: 6年 | 実技テスト はコメントを受け付けていません

紙版画

2年生は、紙版画の刷りに挑戦しました。 どんな作品に仕上がったのでしょうか?  

カテゴリー: 2年 | 紙版画 はコメントを受け付けていません

電磁石と磁石は何が違う?

電磁石と磁石は、どんな点が違うのでしょうか? 鉄をひきつけることや極があること…。 様々な実験をしながら、共通点や相違点を見つけ出しました。  

カテゴリー: 5年 | 電磁石と磁石は何が違う? はコメントを受け付けていません

教育文化祭表彰(1.31)

教育文化祭に図工、書写、家庭科作品を出品した児童を表彰しました。  

カテゴリー: お知らせ | 教育文化祭表彰(1.31) はコメントを受け付けていません