月別アーカイブ: 2023年6月

総体・コンクール等激励会(6/30)

明日から本格的に始まる高松地区総体に向けて、激励会を実施しました。ユニフォームを身にまとった生徒(選手)らは、凛々しくかっこよかったです。本番ではこれまでの練習の成果を遺憾なく発揮してくれるものと、信じています。 剣道  … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | 総体・コンクール等激励会(6/30) はコメントを受け付けていません

乳幼児ふれあい体験4(3年)(6/30)

今日が最後のふれあい体験。ご協力いただいた赤ちゃんとお母さん、そしてコーディネイトしていただいた、にしおか医院地域子育て支援センターの方々に感謝です。貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

カテゴリー: 学校・学年行事 | 乳幼児ふれあい体験4(3年)(6/30) はコメントを受け付けていません

乳幼児ふれあい体験3(3年)(6/29)

体験3日目。ふれあい体験は、赤ちゃんの「かわいい」に触れ合うだけが目的ではありません。生徒の視線の先には、悲しい現実も。昨年1年間で県子女相が対応した虐待件数に生徒は驚きを隠せません。対応件数だけで1,000件以上ですか … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | 乳幼児ふれあい体験3(3年)(6/29) はコメントを受け付けていません

乳幼児ふれあい体験2(3年)(6/28)

抱っこさせてもらったり、出産や育児の話を聞いたり。みんな優しい顔です。

カテゴリー: 学校・学年行事 | 乳幼児ふれあい体験2(3年)(6/28) はコメントを受け付けていません

バケツをひっくり返したような(6/28)

午後2時頃、廊下を歩いていると雨の匂いが。かと思えば、突然の豪雨。天気予報サイトによると、学校のある円座地区では、30mm以上の雨だったようです。バケツをひっくり返したような、とはこのことでした。運動場も一瞬でこの状態で … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | バケツをひっくり返したような(6/28) はコメントを受け付けていません

乳幼児ふれあい体験(3年)(6/26)

3年生が今日から家庭科の授業の一環として、乳幼児ふれあい体験を行っています。コロナが緩和されたこともあり、4年ぶりに本物の赤ちゃんとのふれあい体験です。ただ単に赤ちゃんと触れ合うだけでなく、妊婦体験用おもり(約10kg) … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | 乳幼児ふれあい体験(3年)(6/26) はコメントを受け付けていません

ダメ、ぜったい!(1・2年)(6/23)

テスト終了後の4校時、香川県警察本部の方を迎え、防犯教室を行いました。主に万引き・薬物等による非行防止とネットの安全利用についてです。最新のデータを基にした説話には、説得力がありました。犯罪に巻き込まれないようにするため … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | ダメ、ぜったい!(1・2年)(6/23) はコメントを受け付けていません

期末テスト時間割(6/21)

6月21日(水) 時 1年  2年  3年 ① 数学 社会 英語 ② 技家 美術 音楽 ③ 社会 保体 理科 6月22日(木) 時 1年  2年  3年 ① 美術 音楽 保体 ② 英語 理科 国語 ③ 理科 国語 技家 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 期末テスト時間割(6/21) はコメントを受け付けていません

消費者教育(3年)(6/20)

中学校の家庭科では「家庭・家庭生活」「衣食住の生活」のほか、「消費生活・環境」について学びます。そのうち3年生の授業では「消費者教育」があり、賢い消費者になるための学習をしています。今日の授業では、18歳(成人年齢)から … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | 消費者教育(3年)(6/20) はコメントを受け付けていません

救急法基礎講習会(6/19)

職員研修の一環として、心臓マッサージやAED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。日本赤十字社香川県支部から3名の講師が、心肺蘇生訓練人形とAEDトレーニングキットをたくさん持ち込んでいただき、充実した講習会となり … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | 救急法基礎講習会(6/19) はコメントを受け付けていません

生徒総会(6/16)

前期生徒総会が実施されました。4年ぶりに全校生徒が集い、学校を良くする方策について意見交換しました。これからも意見を積極的に生徒会に伝え、快適で過ごしやすい学校づくりに協力してほしいと願っています。 フロアからの質問に的 … 続きを読む

カテゴリー: 学校・学年行事 | 生徒総会(6/16) はコメントを受け付けていません

ローテーション道徳(6/15)

学級担任だけでなく、学年団教員全員で取り組むローテーション道徳。この日の2年生の授業では、半数のクラスで副担任が担当していました。先生が毎回変わることで、生徒は様々な先生の考えや価値観に触れることができます。 このクラス … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | ローテーション道徳(6/15) はコメントを受け付けていません

プールが始まっています(6/14)

保健体育では、プールでの水泳の授業が始まっています。ここ最近の天気は暑かったり涼しかったりを繰り返しているため、日によって体感が異なります。今日もあいにくの曇り空でしたので、少し寒かったようです。 授業後は必ず人員点呼を … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | プールが始まっています(6/14) はコメントを受け付けていません

ICT支援員さん(6/14)

一人1台端末(GIGA端末)を使った授業がよく見られるようになりました。ただ、機械の不具合や操作につまづいてしまうと授業が進みません。そんな生徒や教員の悩みを解決するために、高松市教委からICT支援員が派遣されています。 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | ICT支援員さん(6/14) はコメントを受け付けていません

サミット給食(6/13)

今日の昼食は「サミット給食」。5月に広島で開催された「先進国首脳会議(G7サミット)」と、7月に高松で開催される「G7都市大臣会合」にちなんだ給食です。 G7の7か国はフランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリヤ、カナ … 続きを読む

カテゴリー: 日々の様子 | サミット給食(6/13) はコメントを受け付けていません