4年」カテゴリーアーカイブ

空気は、温度によって大きさが変わるの?

力を加えると、空気の大きさは変わります。 では、温度を変えると・・・? 試験管の口につけたしゃぼん液が膨らんだり、縮んだりするかを調べました。  

カテゴリー: 4年 | 空気は、温度によって大きさが変わるの? はコメントを受け付けていません

空気や水を利用したおもちゃで遊ぼう

閉じ込めた空気や水の性質を学習しました。 それらの性質を利用して、水鉄砲をしたり、噴水で楽しんだりしました。  

カテゴリー: 4年 | 空気や水を利用したおもちゃで遊ぼう はコメントを受け付けていません

閉じ込めた水は、おすと小さくなる?

閉じ込めた空気は、外から力を加えると体積が小さくなりました。 では、水は? 空気の時と同じ方法で調べました。 その後、空気と水を両方入れて、違いを調べました。  

カテゴリー: 4年 | 閉じ込めた水は、おすと小さくなる? はコメントを受け付けていません

空気でっぽうの前玉をもっと遠くに飛ばすには?

空気でっぽうの前玉が飛ぶ仕組みを学んだ4年生。 では、もっと遠くに飛ばすには、どんな工夫をすればいい? 目に見えない空気を想像しながら、いろいろな方法を考え、 実験をして調べました。  

カテゴリー: 4年 | 空気でっぽうの前玉をもっと遠くに飛ばすには? はコメントを受け付けていません

代表委員会(10.25)

3年生以上の学級委員と、各委員会の委員長が集まって代表委員会を開きました。 議題は、「人権月間のテーマ決め」です。 各学級から提出された案やキーワードをもとに、活発な話し合いが行われました。  

カテゴリー: 3年, 4年, 5年, 6年 | 代表委員会(10.25) はコメントを受け付けていません

空気でっぽうの前玉は、どうして遠くに飛ぶの?

閉じ込めた空気の性質を学習している4年生。 閉じ込めた空気を利用した「空気でっぽう」の前玉を飛ばしてみました。 空気の代わりに紙をつめると、空気の時ほど玉は飛びません。 閉じ込めた空気の、どんな性質を利用しているのかを調 … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | 空気でっぽうの前玉は、どうして遠くに飛ぶの? はコメントを受け付けていません

ため池出前授業(10.25)

香川県のため池についての出前授業を行いました。 香川にため池が多い理由や、満濃池づくりに尽力した人物などについての お話を聞いたり、ため池づくり体験をしたりしました。 先日の校外学習に続き、社会科で学習理解が深まってくれ … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | ため池出前授業(10.25) はコメントを受け付けていません

校外学習4年(10.23)

4年生は、香川用水記念公園と満濃池に行きました。 香川用水記念公園では、東西分水工や香川用水工事についての資料を見たり、 水の力を体験したりしました。 その後、まんのう池森林公園で昼食を食べて、満濃池を見に行きました。 … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | 校外学習4年(10.23) はコメントを受け付けていません

閉じ込めた空気を押すと、空気の大きさは…?

袋に空気を閉じ込めて遊んだ活動から、 閉じ込めた空気は「やわらかい」、「プニプニする」という言葉が出てきました。 では、閉じ込めた空気の大きさは変えることができるの? 注射器のようなキットに空気を閉じ込めて、ピストンを押 … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | 閉じ込めた空気を押すと、空気の大きさは…? はコメントを受け付けていません

神奈川フィル ワークショップ(10.17)

11月末に、神奈川フィルを招いて芸術教室が開催されます。 そのイベントに向けて、ワークショップが開催されました。 芸術教室当日、演奏家の演奏に合わせて、ボディパーカッションを行います。 リズムを覚えて、からだを楽器にする … 続きを読む

カテゴリー: 3年, 4年, 5年, 6年 | 神奈川フィル ワークショップ(10.17) はコメントを受け付けていません