投稿者「投稿者」のアーカイブ

オンラインで非行防止教室

4年生が、非行防止教室に参加しました。例年なら、高松市少年育成センターから講師の先生が来校されるのですが、今年は、コロナ禍のため、オンラインでの実施となりました。内容は、情報モラルに関してです。オンラインではありますが、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | オンラインで非行防止教室 はコメントを受け付けていません

6年生が手本

4~6年生は、陸上練習に励んでいます。それぞれが、自分の取り組みたい競技を決め、種目ごとの担当教員の指導を受けながら、頑張っています。担当教員は、補助教具を準備して、子どもたちの力を伸ばそうと懸命に指導しています。 それ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 6年生が手本 はコメントを受け付けていません

興味をもつと子どもたちは自然に学ぶ

1・2年生は、生活科で虫を育てる学習をしています。自分の育てたい虫を校庭でつかまえ、友達と協力しながら虫のすみかを作り、しばらくの間観察するのです。 子どもたちは、「てんとうむしをつかまえたい」とか「ショウリョウバッタが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 興味をもつと子どもたちは自然に学ぶ はコメントを受け付けていません

「すごいじゃん!」

最近の1~3年生の体育は、マット運動やドッジボールの学習をしています。マット運動では、前転や後転、倒立、ブリッジなどに挑戦中です。3年生がさりげなく下級生を補助しており、みんな楽しそうに体を動かすことができています。また … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 「すごいじゃん!」 はコメントを受け付けていません

タブレットとノートを使い分け

3年生は、算数で「あまりのある割り算」の学習をしています。 まずは、どう考えればよいかを、図を使って自分で導き出します。デジタルで作成するので、考えた図をぱっと映して説明することができます。また、どの子も同じおはじきの絵 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | タブレットとノートを使い分け はコメントを受け付けていません

デジタル付せん紙を活用した授業

5年生が、国語の「グループでの話し合い方」を学習する際に、ICTを活用していました。議題に対して、まずは、自分の考えをタブレット上の付せん紙に書いていきます。話し合いに移った時には、全体の画面に自分の付せん紙を挿入しなが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | デジタル付せん紙を活用した授業 はコメントを受け付けていません

雨の日の昼休み

9月はよく雨が降りますね。雨の時、子どもたちは、芝生の運動場で遊べません。そこで、昼休みには体育館を開放しています。今はコロナ感染症予防対策として密を防ぐために、上学年と下学年が交代で使うようにしています。 本日は、上学 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 雨の日の昼休み はコメントを受け付けていません

記録向上を目指して

高松市陸上記録会は、コロナ感染症予防対策により、残念ながら中止となりました。代替の措置として、大会の規模を縮小して行われる可能性はまだ残っています。ただし、その場合は、高松市でかなり上位になる実力があるお子さんが対象とな … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 記録向上を目指して はコメントを受け付けていません

ルールを守り、人に迷惑をかけない行動

4年生以外は、本日、朝の時間に身体測定をしました。(4年生は、都合で別日に実施)調べたのは、身長、体重、視力です。 コロナ禍の折、子どもたちは出入りのたびに手を消毒し、静かに座って順番を待ち、ソーシャルディスタンスをとっ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ルールを守り、人に迷惑をかけない行動 はコメントを受け付けていません

それはそれは楽しそうに

私たちにたくさんの感動を与えて、パラリンピックが終わりました。できないことに着目するのではなく、「どうしたらできるか」の視点で創意工夫し、限界に挑むパラリンピアンの姿は、社会の中にあるバリアを減らしていくことの必要性や、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | それはそれは楽しそうに はコメントを受け付けていません