月別アーカイブ: 2018年3月

今日の給食(3月12日)

カレーうどん、牛乳、海藻サラダ、ヨーグルト 今日の給食には海藻サラダがついています。海藻はどのくらい昔から食べられていたか知っていますか。大昔の遺跡から海藻が出てきたことから、約2300年前には海藻を食べていたことが分か … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月12日) はコメントを受け付けていません

卒業式予行

3月12日(月)8:30~ 卒業式予行を行いました。「卒業証書授与」、「在校生お祝いの言葉、卒業生お別れのことば」は、本番のとおりしました。卒業証書をもらった後、6年生が一人ずつこれからの生き方や将来の夢などを宣言するの … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 卒業式予行 はコメントを受け付けていません

「東っ子学習」発表会

3月9日(金)5・6校時 5・6年生が、「東っ子学習(総合的な学習の時間)」発表会が開きました。これは、5・6年生が取り組んだ、今年度1年間の活動の様子を、1~4年生に発表するものでした。5・6年生は、タブレットPCのプ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 「東っ子学習」発表会 はコメントを受け付けていません

今日の給食(3月9日)

ひじきご飯、牛乳、ふしめん汁、切り干し大根の含め煮 香川県は、うどんだけでなく小豆島のそうめんも有名です。小豆島でそうめんが作られるようになったのは今から約400年前、江戸時代にお伊勢参りに出かけた小豆島の人が、旅の途中 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月9日) はコメントを受け付けていません

今日の給食(3月8日)

セルフフィッシュバーガー、牛乳、ミネストローネ 正しい手洗いを実行できていますか。まだ水が冷たいからか、水でちょっと洗うだけですませている人を見かけます。洗ったつもりでも、「指先」「指の間」「手首」は洗い残しが多い場所で … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月8日) はコメントを受け付けていません

避難訓練

3月6日(火) 不審者対応の避難訓練をしました。最初に、3階の4年教室に不審者がやってきて、教師が対応している間に子どもたちは素早く避難する訓練をしました。次に、場所を体育館に移動して、下校中とかに不審者に出会ったらどう … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 避難訓練 はコメントを受け付けていません

今日の給食(3月7日)

ビビンバ、牛乳、わかめスープ、焼きプリン 韓国料理といえば、キムチ、焼き肉、ナムル、チゲなどが有名です。今日の給食の「ビビンバ」も韓国料理の一つです。このビビンバは、「混ぜる」という意味の「ピビム」、ご飯という意味の「パ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月7日) はコメントを受け付けていません

今日の給食(3月6日)

食パン、牛乳、海の幸スパゲティ、カラフルサラダ、はるみ 今日の果物は「はるみ」という名前です。給食でもおなじみの清見オレンジとポンカンをかけ合わせ、両方のいいとこ取りをした果物です。皮が薄いので、向きやすいこともいいとこ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月6日) はコメントを受け付けていません

今日の給食(3月5日)

菜めし、牛乳、厚揚げとひじきのうま煮、大根の香りあえ 日本人は昔から米や麦を主食にして、魚や野菜、豆や海藻などを使ったおかずと汁を組み合わせた食事を食べてきました。このような食事を和食といいます。和食は、主食・主菜・副菜 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 今日の給食(3月5日) はコメントを受け付けていません

「特色ある学校づくり」パネル展示

髙松市内のいくつかの学校の特色ある取組について、パネル展示をしています。東植田小学校からも、一人一台タブレットPCを活用した取組について展示しています。展示は、3月2日~7日までの期間で、瓦町FLAG8階「市民交流プラザ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 「特色ある学校づくり」パネル展示 はコメントを受け付けていません