カウンタ
- 99,705
- 0
- 127
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2014年12月
2学期終業式&クリスマス会
今日は2学期の終業式がありました。様々な行事を乗り越え,大きく成長した子どもたちの顔つきからは,満足感が感じ取れました。校歌も大きな口を開けてしっかりと歌っていました。 12月24日はクリスマス・イブです。クラスに戻 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
2学期終業式&クリスマス会 はコメントを受け付けていません
~お楽しみ会~
2学期の締めくくりとして,みんなが待ち望んでいたお楽しみ会をしました。それぞれのグループが何をするかを話し合い,本番当日に向けて練習をしたり,景品を作ったり,はりっきって準備をしていました。ベルを使っての合奏,妖怪ウオ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
~お楽しみ会~ はコメントを受け付けていません
2学期末懇談会がありました!
昨日,今日と2学期末個人懇談会が行われました。 4年生は,9月から新しい校舎への引っ越しを行い,気持ちを新たにスタートした2学期でした。運動会,総合福祉センターでの体験学習,人権集会での発表など,様々な行事や日々の学 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
2学期末懇談会がありました! はコメントを受け付けていません
完全無言清掃日
最近になり、寒い日が続いていますね。風邪をひかないよう、終業式まであと少し、元気に登校してほしいです。 昨日は完全無言清掃日でした。清掃の時間は子どもも先生も一言も喋らずに清掃に取り組みました。 校内ではほうきで掃く音や … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
完全無言清掃日 はコメントを受け付けていません
寒さに負けるな!林っ子
今日は寒い一日ですね~。そんな中、子どもたちは、運動場では、ドッジボールや追いかけっこ、体育館では、縄跳びや大縄跳びの練習をして、元気よく遊んでいます。 3年生は、2重跳びやあや2重跳びなど難しい技にチャレンジしてい … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
寒さに負けるな!林っ子 はコメントを受け付けていません
冬休み目前!!
2学期もあとわずかとなりました。冬休みは,子どもたちにとって楽しい行事が盛りだくさんなので,わくわくしている様子がうかがえます。教室では,「サンタさんに,○○をお願いしたよ。」「冬休みは,旅行に行くよ。」という話を楽し … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
冬休み目前!! はコメントを受け付けていません
九九
2年生は,秋からかけ算の学習をし,毎日九九を覚える練習をしています。 冬休みを目前に,ほとんどの子どもたちが1の段から9の段まで唱えられるように なってきました。 九九がんばりひょうに「ごほうびシール」をもらうことを … 続きを読む
カテゴリー: はげみあい学ぶ子
九九 はコメントを受け付けていません
分数はかめさん?!
3年生は今,算数で分数の初歩を学習しています。 分数は,1を同じ大きさに分けたいくつ分かを表す分母と それがいくつ集まったかを表す分子から構成されています。 分数のたし算をするときにはどうすればいいでしょう? 2/5+ … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
分数はかめさん?! はコメントを受け付けていません
図書貸し出し開始
今日から,冬休み中の読書のための本の貸し出しが始まりました。 子どもたちは早く本を借りたいと,教室から図書室まで移動する際には足早になっていました。あらかじめ借りる本を決め,すぐに借りる子,本がたくさんあって迷いに迷 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
図書貸し出し開始 はコメントを受け付けていません
夜空の楽しみはいかがですか。
12月14日は、三大流星群の一つである、ふたご座流星群が見られます。今年は、14日の21時頃からピークのようです。ちょうど月も下弦の月なので、夜中まで好条件で見られそうです。 10日頃からその活動が見られ始めるそうです。 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
夜空の楽しみはいかがですか。 はコメントを受け付けていません