夏休みの朝食メニューコンテストで特別賞を受賞したメニューが、給食に出ました。1年生児童が考えた「コロッケサンド」と、5年生児童が考えた「トマトリゾット」が、仏生山小学校のみの独自献立として給食に登場し、全校生にも好評でした。
児童が考えた「コロッケサンド」は、冷凍コロッケを電子レンジであたためて、野菜といっしょにパンにはさんで食べるメニューで、給食ではコロッケを給食場で揚げて提供しました。「トマトリゾット」は、家庭ではカップにごはん・ミックスベジタブル・ベーコン・ブロッコリー・トマトジュース・チーズ・調味料を入れて電子レンジで加熱するメニューで、給食場では野菜の種類を少し変更して、トマトの水煮を使って炊きました。
どちらも、時間のない朝でも、簡単でおいしく食べられるよう工夫されていて、参考になるメニューでした。
今後とも、朝ごはんをしっかり食べる習慣づけをお願いできればと思います。