音読発表

国語で、音読の工夫を考えました。

声の大きさや間の取り方、話す速さなどに注目し、教材文の音読に挑戦します。

登場人物の様子や気持ちが表現できたでしょうか?

カテゴリー: 4年 | 音読発表 はコメントを受け付けていません

新体力テスト

新体力テストを実施しています。

50m走やソフトボール投げ、反復横跳びなどを通して、

からだが上手に使えているかを調べます。

カテゴリー: お知らせ | 新体力テスト はコメントを受け付けていません

踊りたくなる音楽を楽しもう

音楽の中には、ついつい体を動かしたくなるものがあります。

流行りのダンス音楽だけでなく、盆踊りやバンブーダンスの音楽など、

いろいろな音楽に合わせて、からだを動かしました。

どの音楽が、1番踊りやすかったのでしょうか?

カテゴリー: 2年 | 踊りたくなる音楽を楽しもう はコメントを受け付けていません

ヘチマの種まき

4年生は理科で、ヘチマを育てていきます。

しっかり種を観察した後は、ポットに土を入れ、種まきしました。

どんな芽が出てくるのでしょうか?

 

カテゴリー: 4年 | ヘチマの種まき はコメントを受け付けていません

外国語活動

「I’m fine.」

「I’m sleepy.」

カードのイラストを見て、どんな調子を表現しているかを確かめながら、

リズムにのって発音していきました。

カテゴリー: 3年 | 外国語活動 はコメントを受け付けていません

発芽に必要な条件は?

植物の種から芽を出させるために必要な条件は何?

「水やりはしないといけないよね。」

「日光にも当てないといけないと思うよ」

どうすれば、実験で確かめられるかを考え、実践です!

カテゴリー: 5年 | 発芽に必要な条件は? はコメントを受け付けていません

図書委員の読み聞かせ

今年度も、図書委員が読み聞かせをしてくれます。

今年度1回目の読み聞かせは、「何でもダジャレにかえてしまおう」

という内容の絵本でした。

いろいろなダジャレの「ふり」を示すと、

2年生の教室から「おち」が聴こえてきました。

面白そうな本があれば、ぜひ、図書室で探してみてください。

カテゴリー: お知らせ | 図書委員の読み聞かせ はコメントを受け付けていません

物を燃やすはたらきのある気体は?

空気中には、ちっ素、酸素、二酸化炭素などが混ざっていることを学びました。

では、この中で物を燃やすはたらきがある気体はどれでしょう?

指定した気体だけを集めて、火を近づけてみました。

カテゴリー: 6年 | 物を燃やすはたらきのある気体は? はコメントを受け付けていません

物が燃え続けるときは、空気が入れ替わっている?

火を壁で囲うと火が消え、穴をあけると燃え続けることがあります。

穴の有無で、どんな違いが生まれたのでしょうか?

空気の流れに注目するために、線香の煙を利用して、

その違いを調べました。

カテゴリー: 6年 | 物が燃え続けるときは、空気が入れ替わっている? はコメントを受け付けていません

1年生の授業

国語の時間には、教科書を広げ、

先生の声を真似しながら教材文を読みました。

真似をすることは学びの第一歩。

上手な学び方を覚え、どんどん力を伸ばしていきましょう!

 

カテゴリー: 1年 | 1年生の授業 はコメントを受け付けていません