カウンタ
- 96705閲覧数(トータル):
- 0閲覧数(本日):
- 32閲覧数(昨日):
- 296閲覧数(今週):
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
投稿者「サイト管理者」のアーカイブ
11月10日(木) 修学旅行記①(出発式)6:15
11月の早朝の寒い中ではありますが、登校した子ども達 … 続きを読む
7月14日 ヘチマの花が咲いたよ
4年生では、理科の授業で ヘチマを育て観察をしています。 学級で役割を決め、毎日欠かさず 水やりをすることで、右の写真のように今では垂らしてあるネ … 続きを読む
11月20日(水) 食育の授業(1年生)
今週一年生は栄養教諭の先生と一緒に「食べ物のひみつを見つけよう」の勉強をしました。 食べ物には3つのなかま(赤:たんぱく質・無機質、黄:炭水化物・脂質、緑:ビタミン)があることを学習しました。 そして、給食には毎日3つの … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月20日(水) 食育の授業(1年生) はコメントを受け付けていません。
11月28日(水) 人権集会がありました
11月28日に人権集会を行いました。 下学年の部、上学年の部に分かれて、それぞれ、3年生と6年生が司会進行を行いました。 道徳や学級活動などを通して考えたことや、これから自分たちはどうしていきたいかを、劇や呼びかけ、 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月28日(水) 人権集会がありました はコメントを受け付けていません。
5月14日(月) 4年団 楽しい校外学習
昨日の雨が一転。今日は気持ちのよい晴天!をこえて,26℃を上回る夏日でした。今日は,4年団春の校外学習の日です。行き先は,南部クリーンセンター,空港公園。朝,バスに乗り込む顔は,どの子も笑顔であふれていました(*^_ … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
5月14日(月) 4年団 楽しい校外学習 はコメントを受け付けていません。
秋の陸上トレーニング始動
今日から秋の陸上トレーニングが始まりました。 昼休みにオリエンテーションがあり説明を受けた後,放課後のトレーニングが始まりました。 今日は軽くアップや体操をした後,80mとハードル走をメインに練習しました。何度も走ってい … 続きを読む
カテゴリー: やり通す元気な子
秋の陸上トレーニング始動 はコメントを受け付けていません。
口の体操「あいうべ」
生活チェック週間が始まりました。この間の子どもたちの様子はいかがでしょうか?今までの子どもたちの反省を見ると,「早寝早起きが守れなかったので,来月はがんばりたい。」「今月はがんばった。先月より,○が増えてうれしい。」「チ … 続きを読む
カテゴリー: 健康・体育指導
口の体操「あいうべ」 はコメントを受け付けていません。
何倍でしょうを1つの式に・・・うーん!ややこしい!
3年生は今,算数で「何倍でしょう」と「計算のじゅんじょ」を勉強しています。 「何倍でしょう」では,例えば, 薬を1回に2個ずつ,1日3回飲みます。3日間では何個飲むことになりますか。 という問題だと,図に表すと … 続きを読む
カテゴリー: はげみあい学ぶ子
何倍でしょうを1つの式に・・・うーん!ややこしい! はコメントを受け付けていません。
できあがりが楽しみな絵付け体験
夕食の後は絵付けを行いました。一生懸命書いていて、できあがりが楽しみですね。 掲載が大変遅くなりましたが,10月29日の修学旅行速報1日目は,以上で終わります。2日目の速報は淡路北サービスエリアで終わりの予定です。明 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
できあがりが楽しみな絵付け体験 はコメントを受け付けていません。