公開授業(2年道徳・1年英語)

今日は、1・2年それぞれで公開授業がありました。高松市総合教育センターの先生をお招きしての道徳と英語の授業です。どちらもタブレットを活用しての提案性のある授業でした。道徳は、「夢中になることはいいこと?」というテーマで、プラス面とマイナス面を生徒たちの意見を取り上げながら深く考えさせる内容でした。ネットやゲームの依存にまで話が及び、その対策として、規則正しい生活、他に楽しみ(夢中になれること)を作るなどの意見が出ました。英語では、「『What ○○ ~?』を使って英会話を続けよう」というテーマの授業でした。タブレットで会話の録画を行って、よりよい会話表現について考えることができました。今回は他教科の先生方も参観し、よりよい授業づくりの手立てを考える機会となりました。午後はトラックが到着し、3年生は荷物の積み込みを行いました。明日からいよいよ修学旅行です。残暑厳しいですが、よい天気に恵まれるといいですね。安全第一で旅行に行ってまいります。今週は、2年生は職場体験学習、1年生は校外学習です。なお、暑さ対策として校外学習は屋内で活動できる「あすたむランド」に変更しました。なお、担当が九州に行きますので、ブログは来週までお休みです。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 公開授業(2年道徳・1年英語) はコメントを受け付けていません

第2回学習の診断 確認テスト(1・2年)

9月4日(水)は第2回学習の診断です。3年生は夏休みを経て、復習を積み重ねた成果がこのテストで発揮できるといいですね。本当に真剣そのものでテストに臨み、解答に集中していました。また、1・2年生も、今日は夏休み明けの確認テストでした。結構すらすら解いている人がいて、夏休み頑張ったあとを感じる人も多かったです。まだ、2学期が始まって3日です。明日からの本格的に授業に積極的に取り組み、さらに力をつけましょう。今日も9月と思えない暑い一日です。早く残暑がおさまるといいですね。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 第2回学習の診断 確認テスト(1・2年) はコメントを受け付けていません

2学期始業式

9月2日(月)から2学期が始まりました。今年の夏休みは猛暑が続きましたが、部活動などで元気に登校する様子が見られていました。そして、今朝は心新たに良い表情で学校に来れていました。大きい声であいさつもできていて安心しました。今日の始業式のオープニングの校歌斉唱も大変いい声が響き、素晴らしかったです。表彰の後、校長先生からは、2学期の重点として「人権意識を持ち、形(行動)に表すこと」「目標達成のために粘り強く努力・挑戦すること」の2つを話しました。先日来より活躍しているパリ五輪出場選手の言葉の紹介とともにSNSを巡る問題に触れ、情報の受け取り方や発信で気をつけなければならないポイントを伝えました。その後、各学年の代表者からは2学期の目標を堂々と発表できていました。さらに生徒指導の先生からは、「身だしなみ・掃除・挨拶・時間」を意識した行動やSNSの正しい使い方、地域貢献につながる交通マナーの徹底について、説明がありました。2学期は合唱コンクールや職場体験学習、修学旅行など、一人ひとりが活躍できる学校行事がたくさんあります。皆さんの活躍に期待しています。改めて保護者の皆様も本校へのご協力のほどよろしくお願いします。学校だよりを配布していますので、9月の日程などご確認ください。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, 学校行事 | 2学期始業式 はコメントを受け付けていません

1学期終業式

7月19日(金)は終業式でした。先だって、通信陸上や地区総体で獲得した陸上部と剣道部の選手、良い歯の審査会の学校代表2名の表彰をしました。校長先生からは、「命を大切に健康な生活を送ろう」「この夏休みにやり切ったことを1つ以上作って達成感を味わおう」の2点を話しました。パリと日本の時差の問題にも挑戦してもらいましたが、結構みんなできましたね。その後、各学年の代表生徒から「1学期の反省と夏休みの目標」を立派に発表してくれました。今日は非常に室温が高かったこともあり、各担当の先生方からのお話は、冷房の効いた教室でリモートの形で聞きました。充実した夏休みを過ごして、元気なりりしい顔で登校日や9月2日に皆さんに会えることを楽しみにしています。ひまわりもこれからたくさん咲き始めることでしょう。部活動などでの登校で見てください。なお夏休み中はメンテナンス等もあり、ブログの更新は不定期になりますのでご了承ください。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, 学校行事 | 1学期終業式 はコメントを受け付けていません

1学期のまとめ

いよいよ明日が終業式です。昨日から懇談会が行われていますが、非常に暑い中にもかかわらず、ご来校いただきありがとうございます。1年生の廊下や教室前には、生徒作品や先日の五色台の写真が掲示されていました。またご覧になってください。今週に入って、学年団ごとに集会を開き、1学期の振り返りとともに夏休み中の注意点や提出しなければならない課題の内容について説明を行っていました。クマゼミの鳴き声もずいぶん増えてきましたので、梅雨明け間近ですね。国語での授業内容が日常生活で生かせそうですね。

カテゴリー: お知らせ | 1学期のまとめ はコメントを受け付けていません

生徒総会

今日の6時間目に、体育館で全校生が集まって生徒総会を行いました。これまでは感染症を配慮してオンラインでの実施でしたので、久々の全校での生徒集会でした。これまで、生徒会本部役員を中心に、全校生徒からの要望や意見を集約し、クラスでの話し合いも含めて、原案から検討・修正し、当日を迎えました。3つの議案に関して、積極的な質問や意見が交わされました。最終的に、議案1「集会のときの座り方について」・議案2「冬季の体育の授業での体育用ウィンドブレーカー着用」の2つが過半数の賛成と先生方の承認をもって成立しました。一つのことを決めるにも様々な意見があり、建設的に主張し合う中でよりベターな方向で意見集約することは大変難しいことですが、よくチャレンジしてくれました。これは一般社会でも相通じるものです。そういう点で総会に参加して周りの意見をよく聞いて考えたり発言したりする経験ができてよかったと思います。一方、先生方も生徒たちの感じていることを直接知ることができ、これからの教育活動で改善していきたいと思いました。暑い中お疲れさまでした。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, 学校行事 | 生徒総会 はコメントを受け付けていません

今日の活動の様子

今日の全校朝会は美化委員会からのお知らせでした。1学期末が近づいてきていることもあり、隅々まで丁寧に清掃をしようと呼びかけてくれました。また3時間目には、2年生が職場体験学習に向けて、お世話になる事業所と打ち合わせをする日程を調整する電話にチャレンジしていました。緊張してなかなか電話を始められなかったり、電話を終えて大きく深呼吸したりなど、普段できない貴重な経験ができました。うまく担当者と電話で接触できずに、後日となったグループもありました。12日(金)に改めて電話連絡する人もいると聞きました。うまく交渉できるといいですね。

カテゴリー: 2年, 3年 | 今日の活動の様子 はコメントを受け付けていません

今日の学級活動

先週は、バスケットボール部を中心に7月のあいさつ運動お疲れさまでした。今日も35度を超える暑い日の中、生徒たちは授業に頑張っています。6時間目の学級活動で、1年生は1学期の振り返り、2年生は秋開催の合唱コンクールのクラス曲の視聴とアンケートを行いました。3年生は先週から引き続いて、9月の修学旅行の判別自主活動で訪れる長崎市内の見学ルートを、タブレットやパンフレットを使って話し合いながら決めていました。6月の総合的な学習の時間などを使って、平和学習を継続的に進めてきました。江戸時代の外国との窓口として、また原爆の被害を受けた長崎の町をめぐる活動はとても意義深いものです。良い学びの機会になるといいですね。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 今日の学級活動 はコメントを受け付けていません

今日の学校の様子

今日は朝の8時前に30℃を超え、かなり暑い一日になりました。しかし生徒たちは元気に、学習や部活動に取り組んでいます。体育館の授業もスポットクーラーや扇風機が活躍しています。音楽の授業はリコーダーのテストのようです。先日は歌のテストもしていましたので、学期末を感じさせます。校庭に植えられたひまわりも、当番の生徒が忘れずに水やりをしてくれているおかげで順調に生長しています。もうすぐ花をつけそうなものもありました。一方、図書室には、笹が飾られていて、生徒たちが書いた短冊がいくつもありました。七夕間近ということで季節感を感じますね。この笹は、本校3年生の生徒と保護者の方が持ってきてくださったと聞きました。青々とした葉が保てているのも、水に差して下さっているおかげです。学校のためにお気遣いいただきありがとうございました。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 今日の学校の様子 はコメントを受け付けていません

生徒総会に向けて

今日の6時間目の学級活動は、生徒総会で協議される内容についてクラスで話し合う時間でした。これまでも生徒会本部役員を中心として、よりよい学校生活の実現のために改善できる点について、Formsを使っての全校生へのアンケートを基に、いくつかに絞って考えてきました。今日の学級活動では必要性についての協議から始まり、具体的な案にまで言及するような意見集約を行っていました。当日の生徒総会が楽しみです。今日の放課後も生徒会専門委員会があり、7月の取り組みや1学期全体の反省を行う時間を設けています。屋島中学校では、生徒会を中心に、生徒自身で課題を見つけ、解決する取り組みを推進しています。なお、ブログ担当が明日出張のため、次回の更新は週末になる予定です。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 生徒総会に向けて はコメントを受け付けていません

部活動壮行会

6月28日(金)の5・6時間目は部活動壮行会でした。今年は全校生徒が体育館に集まり、吹奏楽の演奏に合わせて各部の選手たちが入場しました。そして部活動ごとに出場メンバーがステージに立ち、フロアの全校生に向け、総体に臨む意気込みや決意を堂々と発表しました。特に3年生にとっては「最後の夏」です。総体にかける熱い思いが伝わりました。その後、後援会会長様から選手への激励の言葉かけがあり、2人の選手代表がすばらしい選手宣誓を行いました。最後にパソコン部が制作した各部を激励するプレゼンを視聴し、会を閉じました。今日は朝から雨が降り、非常に湿度が高い体育館でしたが、選手たちのすがすがしい姿と拍手を送る全校生の様子を見て、「屋島中ワンチーム」を実感しました。いよいよ、今週末から地区総体・コンクールが行われます。持てる力を出し切り、ベストプレーを発揮してください。仲間を信じ、最後まであきらめない粘り強い心をもって臨んでください。本番での活躍を期待しています。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, 学校行事 | 部活動壮行会 はコメントを受け付けていません

期末テスト1日目

今日から3日間の1学期期末テストが始まりました。特に1年生にとっては、初めての9教科の試験です。知識を問うものだけでなく、聞き取りや作業が伴う問いもあり大変ですが、日々の授業で学んだことの成果を表現できるとよいと思います。決してあきらめずに粘り強くかつ翌日のテストに向けての復習に励んでください。3年生の掲示板を見ると、高校のオープンスクールや体験入学募集のポスターがたくさん貼られていました。夏休みを中心にさらに募集があると思いますので、学校メールのお知らせも確認して申し込んでください。ところでブログ担当者が明日以降、一年生の五色台学習を含めてしばらく学校を不在にしますので、ブログ更新は約1週間後になると思いますのでご了承ください。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 期末テスト1日目 はコメントを受け付けていません

全校朝会(学級委員長会・生徒会)

昨日の全校放送の通り、今朝は強い雨になりました。登校が大変だったと思います。お疲れさまでした。今日の全校朝会は、より良い学校づくりをテーマにした報告とお知らせでした。学級委員長会からは、各学年からの報告がありました。1年生は「フレンドサインラリー(友達づくり)」「ペットボトルクラスマッチ(よいことの実践)」について取り組みの紹介がありました。「ハートフル屋島」・「モラルアップ屋島」の実践事例ですね。2・3年生からは、「後輩から尊敬される先輩になろう」・「社会に通用するマナーを身につけよう」、「時間を守ること」についての取り組みを紹介してくれました。2学期に職場体験学習や修学旅行を控えており、その準備を着々と進めていますね。さらに生徒会からは、先日ブログで紹介した生徒総会の案内がありました。リーダーを中心に生徒たちが自分で考え、向かうべき方向へ一歩ずつ前進している屋島中学校を実感しました。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 全校朝会(学級委員長会・生徒会) はコメントを受け付けていません

6月の掲示板

今日は朝のよい陽ざしから一転、曇り空になりました。下校が早いため雨に合わずに帰宅できそうですね。今週は水曜日から3日間の期末テストです。提出物も含め、万全に臨みましょう。職員室前の掲示板は、先日の体育祭の様子を紹介したものになっています。とても良い表情で写っている皆さんの様子を見て、達成感を感じたものになったのだなとつくづく思います。この掲示はSSSの方と1・2・3年生の有志で制作しました。お疲れ様でした。また、玄関の生徒会掲示板も更新されています。体育祭で悪の組織につかまっていた校長先生を無事救出できましたね。また、7月に行われる生徒総会のお知らせがありました。今年は全校生が体育館に入っての総会です。ぜひ建設的な意見を出して、よりよい屋島中学校づくりに貢献してほしいと思います。明日の未明から登校する時間帯にかけて大雨になる可能性があるそうです。全校放送でもお伝えしましたが、くれぐれも十分に安全に気をつけ、時間に余裕をもって登校してください。なお、午前7時の段階で高松地域に大雨警報または洪水警報が発表されている場合は、明日は午前授業ですので休校になります。17時50分過ぎにミッタメールを送っておりますので、ご確認ください。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 6月の掲示板 はコメントを受け付けていません

第1回学校運営協議会

6月12日(水)に第1回学校運営協議会が開催されました。屋島中学校を支えてくださっている地域の代表者が参加しました。まず、5校時の授業のようすを参観し、生徒たちの様子を見ていただきました。落ち着いて授業に臨んでいる様子に感心していました。協議会では、これまでの「屋島中ワンチームプロジェクト」のさらなる推進を図ることを説明し、参加者からは生徒たちにとって価値ある活動を進めてほしいという意見をいただきました。また協議内容として、次年度から新制服になるにあたり、今後のスケジュールについて、部活動の地域移行について、自転車通学区域の見直しについて話し合いました。自転車関係については、登下校での荷物量の配慮、自転車通学者の増加に伴う交通渋滞や事故増加を懸念する意見、自転車保険の確実な加入と証書確認の必要性などが出されました。最後は交通マナーやあいさつなど、より一層生徒の皆さんに関わりながら見守っていきたいとのことでした。協議を通して、地域の方々の屋島中生徒への期待の高さと温かい心をとても感じる会でした。

カテゴリー: 学校行事 | 第1回学校運営協議会 はコメントを受け付けていません

公開授業(1年技術)

本校では先生方の授業力向上をめざした校内の公開授業を随時行っています。今日は1年の技術の授業です。テーマは「木材の特徴」です。今後、木材を使って作品を制作する予定ですが、その材料である木材の特徴を学びました。まず、GIGA端末を使って、木材の特徴をどんどん入力して意見を集めました。さらに、実際に木材に触りながら、見た目や重さ、触感を追記して意見交流を行いました。先生もプレゼンテーションや実験動画を示しながら、木材の収縮・変形、繊維構造と強度の関係についてわかりやすく説明していました。1年生の皆さんもパソコンの入力も早く、たくさんの意見を発表することができていました。学んだことを参考にして、いい作品ができるといいですね。

カテゴリー: 1年 | 公開授業(1年技術) はコメントを受け付けていません

第1回学習の診断

今週は6月のあいさつ運動週間でした。今月の担当はバレーボール部と生徒会です。1年生を中心に活気あるあいさつを登校する生徒にかけてくれ、今日の日ざしのように元気を与えてくれました。ところで、3年生にとっては一つの難関である診断テストがいよいよ始まりました。今回の範囲は1年生の学習内容が中心かと思いますが、丁寧に復習して身につけておかないと、これから学ぶことが新しく増えていきますので大変です。今日のテストをしっかり振り返って、来春の成功に向かって計画的に粘り強く学習していきましょう。お疲れさまでした。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | 第1回学習の診断 はコメントを受け付けていません

ひまわりの植え替え

今日の全校朝会で、先日の体育祭の表彰を行いました。天候がすぐれなかった中で、どのクラスもよく頑張りました。お疲れさまでした。今週は3年生の診断テストがあります。授業を大切にテキストを精力的に解きながら十分に復習して臨みましょう。ところで月曜日に専門委員会が行われました。美化委員会では順調に育っているひまわりの植え替えを行いました。去年に比べて今年は気温が低く、ゆっくり生長しているようです。きっと夏に向かって大きく花を咲かせてくれることとと思います。水やりなどしっかりお世話をしましょう。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年 | ひまわりの植え替え はコメントを受け付けていません

体育祭

今日はいよいよ体育祭。天候不順でしたが、最高潮のモチベーションで、生徒たちはとてもがんばりました。特に3年生のダンス、今年から披露した全校ダンス、すばらしかったですね。今日はみんな一人一人が輝いていました。ぜひ、友達とともに喜びを分かち合いましょう。保護者の皆様も子どもたちに温かい声援をかけていただきありがとうございました。これだけ中学生がパワーとエネルギーを持っているということを実感していただけたことと思います。その力を次の場面でさらに発揮させていきたいと思います。今日は本当にご来場ありがとうございました。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, 学校行事 | 体育祭 はコメントを受け付けていません

学級旗づくり(1年)・明日の体育祭について

いよいよ明日が体育祭です。今日の5時間目の全校練習も気合十分で、やる気に満ちあふれていました。ベストパフォーマンスが期待できますね。その後は、体育祭で使う用具のレクザムフィールドへの搬入やスタンドの掲示など、明日の準備を行いました。保護者の皆様も子どもたちが頑張っている姿をぜひ見ていただけたらと思います。今日も学級旗制作の様子を掲載します。最後は1年生です。みんなで協力して、立派に仕上がりました。ところで、明日の天候が心配です。子どもたちの気持ちを考えると、ぜひ明日実施したいところですが…。実施か延期かについては、午前7時ごろに決定することになります。また、天候不順で観覧席に生徒席を設けるために、保護者の観覧席の場所が変更になる、また、実施後天候が崩れた場合に、中断やプログラムの変更・短縮も考えられることをご了承ください。生徒たちには、雨天時の準備物(時間割など)をお伝えしています。また明日は給食がありませんので、お弁当を忘れないようにして下さい。学校としては無事開催できることを心から祈っています。

カテゴリー: 1年, 2年, 3年, お知らせ, 学校行事 | 学級旗づくり(1年)・明日の体育祭について はコメントを受け付けていません