2月3日(月)給食 節分の献立

麦ご飯 牛乳 いわしの蒲焼き ゆで野菜 大根のみそ汁

今日、2月3日は節分です。節分は季節の変わり目で、この日をさかいに暦の上では、冬から春に変わります。節分と言えば豆まきをする風習がありますが、豆まきのかけ声である「鬼は外」の鬼は苦しみの象徴とされ、形の見えない災害、病、飢餓など、人間の想像力を超えた恐ろしい出来事は、鬼の仕業とされてきました。そのため、豆をまくことによって、鬼を追い払うという意味があります。また、給食に登場している鰯も、鬼が苦手な臭いがするので魔除けの意味があり、節分には欠かせません。デザートは、節分豆でした。子どもたちは、いり大豆を食べて、厄除けをしたようですが、教職員は、「豆の数が足りないなあ・・・。」とつぶやいていました。

カテゴリー: 屋島日記 パーマリンク