7月2日(木)の給食

7月2日(木)

たこめし(麦入り) 牛乳 和風ドレッシング和え 月菜汁 柏餅

給食時の資料より

「みなさん、半夏生という言葉を聞いたことはありますか。半夏生とは、夏至から数えて11日目のことで、今年は昨日の7月1日でした。今は、田植えの時期は早まっていますが、昔の田植えは丁度この時期でした。半夏生までに田植えが終わらないと、秋の実りが遅れて、半分しか収穫できないと言われていたので、農家にとっては大事な節目の日でした。香川県の農村では、半夏生に田んぼに植えた稲の苗が、タコの足のように大地にしっかり根付き、豊作になるようにとの願いから、タコを食べる習慣があります。また、収穫した小麦を使って団子を作り、たっぷりとあんこをまぶしたものを『半夏のはげ団子』と言い、それを食べる習慣もあります。そこで今日は、たこめしが給食に出ています。また、5月1日のこどもの日にちなんだ献立に出る予定だった柏餅が、今日の給食に出ています。半夏のはげ団子とは異なりますが、自然の恵みに感謝して給食を食べましょう。」

カテゴリー: 今日の給食 パーマリンク