1~4年生 教室移動

昨日は5年生が教室移動でしたが、今日は1~4年生が教室を移動しました。移動しやすいように、荷物を入れた大きな袋が並んでいます。

移動と同時に、旧クラスの掃除もします。一年間使った机や椅子をピカピカにしようと、全員一生懸命に取り組みます。

机・椅子をきれいにした後は、教室や廊下の掃除です。自分で掃除場所を見つけて、どんどん取り組みます。

掃除後のきれいになった教室の様子です。

1年生は2年生の教室へ移りました。もうすぐ新入生が入ってきて「お兄さん、お姉さん」になりますね。

みんな、この一年間でとっても成長しました。

カテゴリー: 日常 | 1~4年生 教室移動 はコメントを受け付けていません

教室移動の準備

今朝の6年教室の様子です。6年生がきれいにしてくれているので、5年生は気持ちよく移動してくることができます。

今日、5年生は、自分たちが1年間お世話になった教室や机・椅子をきれいにしました

4年生に気持ちよく使ってもらうため、全員でピカピカにします!

 

今日の給食は「コッペパン、白身魚のフライ、ゆで野菜、ファルファッレのスープ、中濃ソース、牛乳」でした。

白身魚フライとゆで野菜をコッペパンにはさみ、ソースをかけて食べると、とってもおいしかったです。ちなみに、ファルファッレは、イタリア語でチョウチョを意味する「farfalla」が名前の由来で、チョウチョやリボンの様な形をしたショートパスタです。

 

今年度は、3月21日(木)が給食最終日です。味わって食べましょう。

カテゴリー: 日常 | 教室移動の準備 はコメントを受け付けていません

卒業式

暖かな春の日差しの中、令和5年度の卒業式が行われました。

体育館横には、たくさんのお祝いメッセージが掲示されています。

6年間の思いを胸に、一人一人卒業証書を受け取ります。

在校生のお祝いの言葉と歌のあと、卒業生の別れの言葉と歌がありました。

保護者の皆様や在校生、教職員の心に響くすばらしい歌声でした。

学級での別れの会のあと、

全校生と全教職員で卒業生を見送ります。

6年生の皆さん、学校のリーダーとして大活躍でしたね。本当にありがとう。

中学校でもがんばってください。ずっと応援しています。

カテゴリー: 日常 | 卒業式 はコメントを受け付けていません

6年生 小学校生活 最後の給食

6年生の給食コンテナに、調理員さんから卒業を祝うメッセージがありました。

調理員さんたちのおかげで、6年間、いつも温かくておいしい給食が食べられましたね。

このクラスで最後の給食準備です。

みんなでおいしくいただきます!

ちなみに今日は「麦ごはん、かたくちいわしのレモンソースかけ、いそ香あえ、とん汁、ふりかけ、牛乳」でした。

昼休み、クラス全員で鬼ごっこをする6年生、楽しそうでした。

感謝のメッセージもありました。

いよいよ明日は卒業式ですね。

カテゴリー: 日常 | 6年生 小学校生活 最後の給食 はコメントを受け付けていません

春の日差し

まゆみ花壇の花々が、春の日差しに輝いています。朝は少し風がありましたが、昼間は暖かくなったので、外で遊ぶ人がたくさんいました。

今日は、卒業式の予行がありました。在校生が、大きな声で歌う様子です。

こちらは、6年生の様子です。立派な姿に目頭が熱くなりました。

 

今日の給食は「中華風炊き込みご飯、ビーフンサラダ、中華スープ、ミックスナッツ、牛乳」でした。

今日の炊き込みご飯には、5年生が収穫したもち米が少し入っています。おかげでモチモチとして、とってもおいしくなりました。5年生の皆さん、ありがとう!

カテゴリー: 日常 | 春の日差し はコメントを受け付けていません

紅白幕がつきました

卒業式に向け、椅子を入れての全校練習です。

紅白幕がつくと、いよいよ卒業式が近づいてきたという気持ちになりますね。

6年生の入場後、5年生がリコーダーで式典序曲を演奏します。

1~5年生も、お世話になった6年生へ感謝を伝えます。

6年教室前の廊下には、完成した卒業制作のペン立てが並んでいました。

6年生と一緒に過ごせる時間を大切にしたいですね。

カテゴリー: 日常 | 紅白幕がつきました はコメントを受け付けていません

落とし物コーナー開設

児童玄関に落とし物コーナーが開設されました。

登校後、さっそく確認するまゆみっ子たち。

心当たりがある人は、近くの先生に申し出てくださいね。

持ち物に名前を書いておくと、すぐに戻ってきますよ。

まゆみ花壇に、花の説明カードが設置されました。

じっくり読んでいくと、花にくわしくなれそうです。

今日の給食は「カレーうどん、アーモンド和え、野菜マフィン、牛乳」でした。

うどんを半分ずつ入れると、こぼさないで食べられます。うどんは、見た目よりしっかりした食感でした。

カテゴリー: 日常 | 落とし物コーナー開設 はコメントを受け付けていません

給食&卒業式練習

今日の給食は、6年社会科「震災復興の願いを実現する政治」にちなんで、「仙台麩の卵とじどんぶり、讃岐さーもんのから揚げ、茎わかめの和え物、牛乳」でした。

13年前の東日本大震災に関連した食材が使われています。仙台特産品の油麩、三陸産の茎わかめ、讃岐さーもんです。

讃岐さーもんは、東日本大震災の津波被害により、岩手県の養殖業者が稚魚の出荷先に困っていたところ、被災地支援の意味も込めて瀬戸内海で養殖を試みたことから養殖されるようになったようです。

サクッと口当たりよくから揚げにしているので、子どもたちにも大人気です。

 

昼には、1~5年生が卒業練習をしていたので、6年生がタイヤの遊具で遊んでいました。

こちらは、1~5年生の様子です。在校生呼びかけの練習を短時間で行いました。

それぞれのクラスで練習していたので、どの学年もいい声がでていました。6年生への感謝の気持ちがこもっていますね。

午後には、6年生も練習をしました。ポイントを押さえて短時間で確認できました。

カテゴリー: 6年生, 日常, 給食 | 給食&卒業式練習 はコメントを受け付けていません

キャベツとパンジー

今朝も元気に遊ぶまゆみっ子。1年生が上手になった縄跳びを見せてくれました。

思い思いの遊び方をして、楽しんでいます。

来年度に向けて、キャベツの苗を植えていました。

理科の授業で使います。モンシロチョウさん来てくれるといいね。

朝、正門に立っていると、パンジーの花がらを摘んでプレゼントしてくれる人がいます。

たくさんになったので、押し花にしてみました。

きれいな押し花にするには、こまめに紙を替えて乾燥させることが重要です。

押し花を使って何を作ろうかな。

今日のお昼は、延期になっていたロング昼休みがありました。いい天気だったので、たくさんの人がおもいっきり遊んでいました。

廊下を歩いていると、6年生が卒業前に校内の汚れているところをきれいにしてくれていました。檀紙小学校を大切に思ってくれる6年生に感謝です。

カテゴリー: 日常 | キャベツとパンジー はコメントを受け付けていません

R5年度 最後の朝ボラ

朝、たくさんのアルミ缶を持ってきてくれる人がいました。いつもありがとう!

天気があまりよくない中、たくさんの人がまゆみ花壇の雑草を抜いてくれました。

友情の庭の落ち葉を、協力して集めます。

ビオトープに藻が増えすぎないよう掃除しました。

児童玄関では、明るい歌声が響きました。

6年生、最後になるスタンプカードへのハンコ押しです。

ハンコがたくさんたまった人は、昼休みに放送で紹介され、各クラスで表彰状を受け取りました。

4月からも、朝ボラを盛り上げていきましょう。

 

廊下に並んでいたのは、6年生の卒業制作の作品です。そろそろ完成かな。

パーツごとに丁寧に色を塗っています。

カテゴリー: 6年生, 日常 | R5年度 最後の朝ボラ はコメントを受け付けていません