2月8日学校の様子

昨日、公立高校の自己推薦入試の発表がありました。また、私立高校の進路が確定している人もいます。でも今日の様子を見ると、気持ちが切れることなく次の目標に向かう姿勢や、学級の最後のひとりまで全員で合格を目指そうとする姿勢が感じられますし、そうでなければいけないと思います。次の目標を胸に、日々取り組んでほしいと思います。高校合格が人生のゴールではないのですから。3年生の中には、面接練習を再度始めた学級もありました。2年生の数学の班活動はなかなか活気があり、自分でやり遂げよう、わかるようになろうという意欲が伝わってきました。音楽は、パート練習をがんばっています。保体は、保健で「ストレスの発散のさせ方」を勉強し、体育館ではバスケットボールのゲームを楽しんでいました。1年の廊下に、進路学習についての掲示が新たにできました。日ざしはあるので昼間はやや暖かい印象がありますが、夕方になると急激に冷え込みます。体を冷やさないよう注意してください。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク