カウンタ
- 70,480
- 18
- 179
リンク
カテゴリー
- 11 総合的な学習 (2)
- 1年団 (51)
- 2年団 (44)
- 3年団 (44)
- 4 理科 (1)
- 8保健体育 (1)
- 9 英語 (2)
- GIGA (5)
- PTA (2)
- お知らせ (371)
- キャリア教育 (3)
- テスト (1)
- ふるさと学習 (3)
- 下笠居百景 (1)
- 下笠居百景 (1)
- 五色台 (5)
- 人権教育 (1)
- 体育的行事 (1)
- 健康・安全 (3)
- 全校朝礼 (45)
- 地域 (11)
- 外部交流 (1)
- 始業式 (1)
- 学校安全 (1)
- 学校行事 (75)
- 式典 (36)
- 授業 (31)
- 授業の様子 (4)
- 掲示物 (3)
- 新型コロナウイルス感染拡大予防 (2)
- 施設・設備 (3)
- 生徒会・委員会 (37)
- 礼儀・マナー (1)
- 給食・食育 (5)
- 自然を愛し 自然に学ぶ (13)
- 自然体験学習 (5)
- 花鳥風月 (7)
- 読書推進 (2)
- 進路学習 (2)
- 部活動 (24)
- 風景 (2)
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2017年11月
平成29年11月28日(火) 2学期期末テスト
本日より、2学期末テストが始まりました。生徒のみなさんは、家で学習してきた内容を熱心に答案用紙にまとめていました。12月が近づき、急に寒さが厳しくなってきました。インフルエンザの声も聞こえて … 続きを読む
平成29年11月27日(月) 人権フェスティバルに向けて
各学年とも、12月6日(水)に行われる、人権フェスティバルの発表に向けて、準備を進めています。1年団では、本日1校時に、 … 続きを読む
平成29年11月24日(金) 1年生総合的な学習
本日6校時、1年生の総合的な学習では、「ネットいじめ」について考えました。「ネットいじめ~間 … 続きを読む
平成29年11月22日(水) 学校保健委員会
本日、5・6校時に学校保健委員会がありました。まず、校長先生からは、「毎回の避難訓練で大切にしていることは『命』です。み … 続きを読む
平成29年11月21日(火) テスト週間
本日からテスト発表週間に入りました、2学期末テストに向けて、部活動中止で下校します。各教室では自主的に残って自習をしたり、学年団の先生に質問をしたりしている生徒の皆さんが見られました。
平成29年11月21日(火) しもっ子チャレンジノート説明会
1校時に、1年生の生徒のみなさんに、「しもっ子チャレンジノート」の説明会を行いました。(2年生の皆さんには同様の説明会を11月16日(木)に行っています。)これは、小中学生が、得意な教科はさ … 続きを読む
平成29年11月19日(日) 下笠居中70周年記念式典
本日は、 … 続きを読む
平成29年11月16日(木) 3年生公立高校説明会
本日は、3年生「公立高校説明会」を実施しました。今年度は8校の高校の先生にお越しいただき、各校の学科や部活動などの特色、卒業後の進路などについて説明していただきました。生徒のみなさんは、先月 … 続きを読む
平成29年11月15日(水) 道徳研究授業
本日、6校時に1年2組で道徳の研究授業がありました。題材「気まずい時間」を学習しました。多く … 続きを読む
平成29年11月14日(火) 生徒会朝礼「図書委員会」
本日は、生徒会朝礼の日でした。まず、先日の地区新人(柔道)の表彰がありました。 続いて、図書委員会からの発表がありまし … 続きを読む