五色台集団宿泊学習2日目(1年団)

なかまとともに過ごした夜はどうだったでしょうか。
疲れてすぐに眠ったかもしれませんね。
すがすがしい朝を迎え、今日の活動スタートです。

【今日の活動】
06:30 起床
08:00 朝食

09:00 野外炊事「うちこみうどん」(1~3組)







09:20~ フィールド学習(4~6組)




13:30 カプラ(1~3組)
 (「ワンサイズの板」を積み重ねるだけで、建物や乗り物、動物まで作れるフレランス生まれの木製ブロックです。)

14:30 塗り箸
17:00 夕食
18:00 キャンドルサービス


22:00 就寝

カテゴリー: 学校の様子 | 五色台集団宿泊学習2日目(1年団) はコメントを受け付けていません

五色台集団宿泊学習1日目(1年団)

気持ちよい秋晴れの中、五色台集団宿泊学習が始まりました。
自然いっぱいの環境の中で、なかまたちと過ごす3日間です。

【今日の活動】
09:30 入所式・オリエンテーション
10:30 避難訓練
12:00 昼食
13:00 ウォークラリー
 (コース図を見ながら、各ポイントで課題を解きながらゴールをめざします)
17:00 夕食
18:20 天体観測・展示室見学
 (月も満月に近づいているので、素敵な観測会になりそうです)
22:00 就寝
 
 

カテゴリー: 学校の様子 | 五色台集団宿泊学習1日目(1年団) はコメントを受け付けていません

職場体験学習2日目(2年生)

職場体験学習2日目。
少しずつ各事業所の業務に慣れ、楽しく活動している生徒が多く見られました。
明日で最終日となります。少しでも多くのことを学び、良い経験になることを期待しています(^^)/

カテゴリー: 学校の様子 | 職場体験学習2日目(2年生) はコメントを受け付けていません

職場体験学習1日目(2年生)

本日から3日間、2年生の職場体験学習が行われております。
生徒一人ひとりがそれぞれの事業所で活躍している様子が見られました。
写真は1日目の様子です。ご覧ください😊

カテゴリー: 学校の様子 | 職場体験学習1日目(2年生) はコメントを受け付けていません

~総体に向けて~

生徒会より、総体・コンクールに出場する生徒に向けて掲示物を作成しました。
一人ひとりが羽にメッセージを書き、それをクラス→全校と集めると・・・なんと国中フェニックスが完成しました!
全校生徒が一致団結して作成した掲示物は華やかですね。総体・コンクールに出場するみなさんの健闘を祈ります。

頑張れ、国中生🔥

カテゴリー: 学校の様子 | ~総体に向けて~ はコメントを受け付けていません

6/5(水)ふるさと給食(6月)

今日は「ふるさと給食の日」です。
ふるさと給食は国分寺町で収穫した地元の食材をたくさん使用した給食で、直接給食場に届けてくださるため、新鮮でおいしいものを味わうことができます。
本当は5月、6月のふるさと給食でも、今日ご紹介した地域の方のキャベツを使う予定だったのですが、最近の天候によってキャベツの収穫時期が早くなり、使うことができませんでした。農家の方々は自然を相手にしているので、天候に影響されやすく、毎年同じように作るのは大変と言っていました。
今日の地元の食材はとうもろこし、新玉ねぎ、にんにく、じゃがいもです。
一生懸命作ってくださっている生産者さんと国分寺町の自然の恵みに感謝して今日もおいしくいただきましょう。

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉の香味焼き
・地域の方の農園のゆでとうもろこし
・具だくさんみそ汁
・味付けのり

カテゴリー: 給食 | 6/5(水)ふるさと給食(6月) はコメントを受け付けていません

マナーアップリーダーズ あいさつ活動

本日、生徒会を中心にあいさつ運動が行われました。
おはっぴーやかいけつ朝ごはんマンとともに、元気の良い挨拶が交わされる様子が見られました。
登校してくる生徒も自然と笑顔になり、自主的にあいさつ運動に参加する生徒もいました。うれしいですね(^▽^)/
あいさつは一日を気持ちよく始めるための魔法の言葉!これからも積極的にしていきたいですね。

カテゴリー: 学校の様子 | マナーアップリーダーズ あいさつ活動 はコメントを受け付けていません

5/9(木)校外学習(2年)

本日、2年団は校外学習に行ってきました。
本日の天候は晴れ。日ごろから一生懸命頑張っている成果が出ました^_^
それぞれの企業に出向いて現地の方のお話を聞き、また職場見学を通して、仕事をする上で大切なことや仕事に全力で取り組む姿勢を学ぶことができました。

企業見学の後はとらまる公園でランチタイム♪
みなさん美味しくご飯を食べた後は公園で思いっきり楽しんでいました!

カテゴリー: 学校の様子 | 5/9(木)校外学習(2年) はコメントを受け付けていません

5/9(木)修学旅行3日目(3年)

楽しかった修学旅行も最終日です。
今日は首里城を訪問したり、国際通りで自由行動をしたりしました。
 
 

高松に戻ると、懐かしく感じたことでしょう。
今日は家でたくさんお土産話をしてくださいね。

カテゴリー: 学校の様子 | 5/9(木)修学旅行3日目(3年) はコメントを受け付けていません

5/9(木)交通安全教室でした!(1年)

6校時に香川県高松西警察署交通安全係の2名の方にお越しいただき、交通安全教室が開催されました。
特に、自転車の危険性や、ヘルメット着用の大切さについて学びました。「ヘルメットは命を守るものなので、今日の下校からちゃんと付けて帰りたい。」と、生徒の意識も高まりました。みんなで交通ルールを守っていきましょう(o^―^o)

カテゴリー: 学校の様子 | 5/9(木)交通安全教室でした!(1年) はコメントを受け付けていません