2nen」カテゴリーアーカイブ

わっかでへんしん

図工の時間に工作用紙や色紙を使って王冠や剣、ティアラやステッキを作りました。頭のサイズに合わせて、土台を作りハートやしずくなど思い思いの飾りをつけて楽しみました。出来上がると、王様やお姫様に変身して写真を撮り感想を書きま … 続きを読む

カテゴリー: 2nen, お知らせ | わっかでへんしん はコメントを受け付けていません

ふれあい学習発表会に向けて、がんばっています。

11月16日土曜日にある、ふれあい学習発表会に向けて、着々と準備を進めています。本番を今週末に控えた今日は、リハーサルを行いました。自分たちで用意した資料を使いながら、工夫して話しています。土曜日の本番では、練習の成果を … 続きを読む

カテゴリー: 2nen, お知らせ | ふれあい学習発表会に向けて、がんばっています。 はコメントを受け付けていません

校外学習に行きました。

10月29日に、サンポート高松、讃岐おもちゃ美術館へ校外学習に行きました。サンポート高松では大ホールを見学し、普段知ることのできない舞台裏の秘密を教えていただきました。讃岐おもちゃ美術館では、木の素敵な香りが漂う館内で、 … 続きを読む

カテゴリー: 2nen | 校外学習に行きました。 はコメントを受け付けていません

町探検に行きました。

10月16日水曜日に町探検へ行きました。行き先は、わかくさ、今里交番、太田コミュニティセンター、コープかがわ太田店の4か所です。それぞれの行き先で、働いている人の思いを聞いたり、普段なかなか見ることができないお店の裏側を … 続きを読む

カテゴリー: 2nen, お知らせ | 町探検に行きました。 はコメントを受け付けていません

ウン知育教室がありました。

10月7日ウン知育教室がありました。ヤクルトから先生を招き、排便や健康について考えました。小腸の長さを考えるクイズでは、実際の長さを模型で見せていただき、とても驚いていました。好き嫌いなく食べることや毎朝排便する時間をと … 続きを読む

カテゴリー: 2nen | ウン知育教室がありました。 はコメントを受け付けていません

おもちゃランド(2年団)

2学期が始まってからずっと準備をしていたおもちゃランドが、ついに本番を迎えました。去年とは立場が変わり、2年生のお兄さんお姉さんとして、1年生に作ったおもちゃを披露しました。楽しんでもらえるように遊びのルールも自分たちで … 続きを読む

カテゴリー: 2nen, お知らせ | おもちゃランド(2年団) はコメントを受け付けていません

6/24こんなに大きくなりました!

 5月から育てているミニトマト。毎朝の水やり、脇芽かき、肥料やりなど一人ひとりがしっかりお世話をしてきました。どんどん生長し、子どもたちの身長を追い抜きそうです。小さかった実も大きくなり色づき始めました。学年団のピーマン … 続きを読む

カテゴリー: 2nen | 6/24こんなに大きくなりました! はコメントを受け付けていません

さあ、プールが始まった!(2年団)

 6月7日金曜日から2年生のプール学習が始まりました。水かけっこ、大の字浮き、ワニさん歩き…  1年ぶりのプールの水は少し冷たかったけれど、みんなで入ると楽しく活動できました。 今週は宝探しやフラフープ挑戦する予定です。

カテゴリー: 2nen | さあ、プールが始まった!(2年団) はコメントを受け付けていません

5/31(金)ふりかえりを共有しよう!(2年)

一人一台のタブレットを活用して、算数のふりかえりをしています。授業の終わりに、その時間に気付いたことや分かったこと、疑問に思ったことをタブレットのメモに記録します。さらに、そのふりかえりメモをグループメモに反映させること … 続きを読む

カテゴリー: 2nen | 5/31(金)ふりかえりを共有しよう!(2年) はコメントを受け付けていません

5/28 「ふしぎなたまご」からとびだしたのは…(2年団)

 図画工作で「ふしぎなたまご」の絵を描きました。丸、三角、星、ハート… 形も模様も様々な世界で1つだけのたまごができました。 そのたまごが割れて出てきたのは、お菓子、お花、動物、宇宙などアイディアいっぱいです。 子どもた … 続きを読む

カテゴリー: 2nen, お知らせ | 5/28 「ふしぎなたまご」からとびだしたのは…(2年団) はコメントを受け付けていません