1/10(金)3学期が始まりました。(3年団)

水曜日から3学期が始まりました。冬休み中、家族と旅行に行ったり、久しぶりに会う親戚の人たちと過ごしたりとみんな冬休みを満喫したようです。3学期が始まるウォーミングアップとしてグループで冬休みすごろくをしました。すごろくのマスの中には、お正月楽しかったことや冬休みの思い出を話したり「あけおめ~っ‼」と叫ぶマスなどがあり、楽しい出来事を話せたようです。

 

 

 

勉強の授業も始まっています。3学期の算数は三角形の勉強から。色棒でいろんな三角形を作ってなかま分けをして、二等辺三角形と正三角形の特徴を学習しました。4年生に向けて頑張りどころの3学期の始まりです.

カテゴリー: 3nen, お知らせ | 1/10(金)3学期が始まりました。(3年団) はコメントを受け付けていません

1/8(水)始業式

1/8(水)は始業式がありました。子どもたちは、一人ひとり2025年にがんばりたいことを思い浮かべながら校長先生のお話を聞いていました。また、1・3・5年生の代表の児童が前に出て3学期の目標を発表しました。                 今年も子どもたちの成長が楽しみです。

カテゴリー: お知らせ | 1/8(水)始業式 はコメントを受け付けていません

12/25(水)Merry Christmas!!(6年団)

学期末に各クラスでクリスマス会を行いました!2024年の最後にみんなで楽しめる遊びを企画しました。子どもたちがルールづくりから工夫をしている姿を見ると成長を感じることができました。小学校生活もあと約3か月です。3学期も楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!

本年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

 

 

   

カテゴリー: 6nen, お知らせ | 12/25(水)Merry Christmas!!(6年団) はコメントを受け付けていません

12/24(火) 終業式

2学期が終わりました。1学期と比べ、次の学年に向けて心も体もたくましくなりました。

校長先生のお話を聞き、2学期の学校生活を振り返りました。また生徒指導担当からは、

ふ ふしんしゃ注意 「いかのおすし」

ゆ ゆっくり過ごす 家族の時間

や やくそくを守って 安全に

す すすんで学習・お手伝い

み みんなで会おう 1月8日!

を合言葉にした冬休みの過ごし方についての話がありました。

クリスマスやお正月など、冬は楽しみなことも多く、みんなわくわくしています。ぜひ充実したお休みにして、来年元気に会えるのを楽しみにしています。

カテゴリー: お知らせ | 12/24(火) 終業式 はコメントを受け付けていません

12/23(月)茶色の小びんの合奏をしたよ(4年団)

音楽では「茶色の小びん」の合奏をしました。はじめはみんなで息を合わせて演奏することの難しさを感じていましたが、練習を重ねていくうちに音が合うようになり、みんなで合奏することの楽しさを感じることができたようです。

 

カテゴリー: 4nen | 12/23(月)茶色の小びんの合奏をしたよ(4年団) はコメントを受け付けていません

わっかでへんしん

図工の時間に工作用紙や色紙を使って王冠や剣、ティアラやステッキを作りました。頭のサイズに合わせて、土台を作りハートやしずくなど思い思いの飾りをつけて楽しみました。出来上がると、王様やお姫様に変身して写真を撮り感想を書きました。

 

カテゴリー: 2nen, お知らせ | わっかでへんしん はコメントを受け付けていません

12/18(水)やっと調理実習!(6年団)

1週間延期となっていた調理実習が行われました。今回は、ジャーマンポテトと野菜のベーコン巻きを作りました。2品作るのは、なかなか難しいのですが班で協力して効率よく作ることができていました。両方、塩コショウのみの味付けでしたが、とても美味しかったようです!

 

 

 

 

カテゴリー: 6nen, お知らせ | 12/18(水)やっと調理実習!(6年団) はコメントを受け付けていません

12/19(木)図画工作「コロコロガーレ」(4年団)

2学期最後の図画工作は「コロコロガーレ」。スタートからゴールまでビー玉を転がしていきますが、途中に山があったり迷路があったりして、簡単にはゴールにたどり着かないような仕掛けがあります。今週は、作品の交流会を行い、お互いのコロコロガーレで遊び、楽しいひとときを過ごしました。持ち帰ったらぜひ家族で楽しんでください。

カテゴリー: 4nen | 12/19(木)図画工作「コロコロガーレ」(4年団) はコメントを受け付けていません

12/18(水)外国語でお店屋さんを開いたよ(5年団)

永露先生と一緒に外国語の勉強をしています。今日が2学期最後の外国語の授業でした。そんな今日は・・・今まで学習してきた内容を使い、店員とお客さんに分かれて、お店屋さんを開きました。「I’d like to~.」「How much is it?」などの言葉を上手に使えて、とても成長を感じました。

 

カテゴリー: お知らせ | 12/18(水)外国語でお店屋さんを開いたよ(5年団) はコメントを受け付けていません

12/17(木)あさがおのたねのプレゼントを作ったよ(1年団)

1学期に育てたあさがお。たくさん花が咲いたあと、とれた種を次の1年生にプレゼントすることになりました。「毎日水やりをするとたくさん花が咲きます。」「大切に育ててね。」など、思いをこめた言葉を書いて封筒に種を入れました。次の1年生にあさがおの種をプレゼントするのが楽しみですね。

カテゴリー: 1nen, お知らせ | 12/17(木)あさがおのたねのプレゼントを作ったよ(1年団) はコメントを受け付けていません