カウンタ
- 163,918
- 56
- 130
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2023年10月
10/27(金) 献血について学びました(5年団)
10月27日(金)の6時間目に、赤十字の方が来て、献血について教えて下さいました。献血した後の血はそのまま患者さんに使うのではなく、必要ないものを取り除いたり、分離させて、丁寧に保存されたりすることや、一人の患者さんの命 … 続きを読む
カテゴリー: 5nen
10/27(金) 献血について学びました(5年団) はコメントを受け付けていません
10/25(水)おもちゃ美術館・サンポート高松へ行ったよ(2年団)
待ちに待った校外学習!2年生は、讃岐おもちゃ美術館とサンポート高松周辺の散策に行きました。生活科の学習にも登場している伏石駅から出発!立って乗車した子どもたちは、ガタンゴトンと揺れる電車内で、倒れないように強く踏ん張って … 続きを読む
カテゴリー: 2nen
10/25(水)おもちゃ美術館・サンポート高松へ行ったよ(2年団) はコメントを受け付けていません
10/27(金)おもちゃ作り(6年団)
太田小学校では、高松養護学校との交流を続けています。先日、高松養護学校の紹介ビデオが届き、ふれあい学習の時間に見ました。太田小学校と同じところや違うところを発見した子どもたち。素敵な笑顔にいやされていました。そのお礼とし … 続きを読む
カテゴリー: 6nen
10/27(金)おもちゃ作り(6年団) はコメントを受け付けていません
10/27(金)スポーツの秋です!(1年団)
今日の体育は、運動場でリレーをしました。バトンの代わりにボールを使いました。何回かするうちに、コーンを回るときや、バトンの渡し方などを工夫を見つけました!これから、コースを変えながら練習する予定です。チームで協力しながら … 続きを読む
10/24(火)おもちゃまつりの じゅんびを しよう!(1年団)
11月にある「おもちゃまつり」では、幼稚園や保育園のお友だちを招待して、1年生が作ったおもちゃで遊んでもらいます!今まで計画を立ててきたおもちゃを作り始めると、色々な遊び方を思いついた様子でした。本番に向けて、友だちと協 … 続きを読む
10/21(土)修学旅行解散式
修学旅行を終えて、6年生の子どもたちが学校へ帰ってきました。この2日間を通して、たくさんの経験を積んだ子どもたちの満足そうな表情が印象的でした。保護者の方に温かく迎えられ、安心した表情も見せていました。お土産話をたくさん … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
10/21(土)修学旅行解散式 はコメントを受け付けていません
10/21(土)修学旅行(東大寺)
6年生は、東大寺で盧舎那仏像を見学しました。ガイドさんの説明がとても面白く分かりやすかったので … 続きを読む
カテゴリー: 6nen
10/21(土)修学旅行(東大寺) はコメントを受け付けていません
10/21(土)修学旅行(大徳寺で座禅体験)
6年生は大徳寺で、座禅体験とお庭の鑑賞をさせていただき、抹茶をいただきました。座 … 続きを読む
カテゴリー: 6nen
10/21(土)修学旅行(大徳寺で座禅体験) はコメントを受け付けていません