4年生」カテゴリーアーカイブ

木材をのこぎりで切ることに挑戦したよ

4年生の図画工作の授業では、木材をのこぎりで切って、ロボットや鉛筆立てなど自分が作りたい物を作ることに挑戦中です。手を切らないようにしっかり足で押さえて切っていました。完成する日が楽しみですね。

カテゴリー: 4年生 | 木材をのこぎりで切ることに挑戦したよ はコメントを受け付けていません

ホストとゲストに分かれて買い物の場面を英語で会話したよ

4年生の外国語活動の授業では、ホストとゲストに分かれて買い物の場面を英語で会話しました。ホストが「What do you want?」と尋ねると、ゲストが「I want ~ , please.」と答えます。さらに、ホスト … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | ホストとゲストに分かれて買い物の場面を英語で会話したよ はコメントを受け付けていません

丸亀市のうちわ作りが盛んである理由を調べたよ

4年生の社会の授業では、丸亀市のうちわ作りが盛んである理由を調べました。タブレットを使ってインターネット上の情報を調べて理由を考えました。材料を近くで手に入れることができたことや、丸亀市のうちわの色や形がたくさんあること … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 丸亀市のうちわ作りが盛んである理由を調べたよ はコメントを受け付けていません

こども未来館学習でいろいろ体験したよ

4年生はたかまつミライエへ行き、こども未来館学習でいろいろな体験をしました。平和学習では、空襲で落とされた焼夷弾の威力と恐ろしさなどを学び、戦争を二度と起こしてはいけないと感じていました。科学展示室では、液体窒素を使った … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | こども未来館学習でいろいろ体験したよ はコメントを受け付けていません

丸めた紙で立体を作ったよ

4年生の図画工作の授業では、細い棒状に丸めた紙をつなげて立体を作りました。グループで協力しながら、四角すいや三角すいなどの形を組み合わせて骨組みを作りました。それぞれのグループの個性が表れている作品が出来上がりました。

カテゴリー: 4年生 | 丸めた紙で立体を作ったよ はコメントを受け付けていません

涼しくなって変わってきた植物と動物の様子

4年生の理科の授業では、涼しくなって変わってきた植物と動物の様子をまとめました。校庭の木の葉やバッタの色が変化したこと、カマキリが卵を産んだことなど見つけたことを児童が発表しました。その後、ビデオ教材を見て学習内容をまと … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 涼しくなって変わってきた植物と動物の様子 はコメントを受け付けていません

自分の意見を明確にした話し合いをしたよ

4年生の道徳の授業では、資料の主人公が新しい文房具を買うべきか、買わないべきかについて、赤白帽子で自分の意見を明確にして話し合いました。「文房具をそろえることが友情の証にはならないから買わない。」や「まだ前のものが使える … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 自分の意見を明確にした話し合いをしたよ はコメントを受け付けていません

新聞紙で1㎡の正方形を作ったよ

4年生の算数の授業では、新聞紙を使って1辺が1mの正方形を作りました。グループで協力しながら、1mものさしを当てて正確な正方形を作りました。作ったものを見ながら1㎡の広さを感じていました。その後、教室や体育館のステージな … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 新聞紙で1㎡の正方形を作ったよ はコメントを受け付けていません

そろばんを使って小数のたし算をしたよ

4年生の算数の授業では、そろばんの使い方を学びました。まず、「30.59」のような小数をそろばんではどのように表すのか学習しました。次に「2.47+3.63」のような小数のたし算をそろばんで計算しました。位を間違えないよ … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | そろばんを使って小数のたし算をしたよ はコメントを受け付けていません

アルファベットを覚えよう

4年生の外国語活動では、英語のアルファベットの大文字について学習しました。英語指導補助員の先生もいっしょに、「C」や「R]などのアルファベットの形を体全体で表現したクイズを出題して文字の形を覚えました。今後も、正確にアル … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | アルファベットを覚えよう はコメントを受け付けていません

2つの方法を図と式で説明したよ

4年生の算数の授業では、60円のカードと40円のカードを1組にして5セット分の代金を求める方法と、60円のカード5枚分の代金と40円のカード5枚分の代金を別々に求めて最後に合計する方法を学びました。2つの方法のやり方を、 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 2つの方法を図と式で説明したよ はコメントを受け付けていません

月や星の見え方をまとめたよ

4年生の理科の授業では、月がどんな形や色なのか、どの方角に見えるのか、最近よく見える星座や星の色などについてまとめました。映像や教科書も参考にしてまとめました。満月と半月では色が違うこと、見える方角も違うことなどに驚き、 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 月や星の見え方をまとめたよ はコメントを受け付けていません

手のつき方に注意してマット運動をしたよ

4年生の体育の授業では、マット運動で前転や後転の練習をしました。手をどこについて、目線をどこにすればスムーズに回転できるか考えながら練習しました。背中を丸くして回るという経験が少ないと恐怖心が強くなってしまいます。ご家庭 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 手のつき方に注意してマット運動をしたよ はコメントを受け付けていません

葉脈の様子を観察して描いたよ

4年生の図画工作の授業では、実物の葉を見ながら画用紙にペンで葉の様子を描きました。葉脈がどのように伸びているのか、細かく観察して正確に表現するのを頑張りました。植物の葉にはなぜこんな葉脈が細かくあるのか不思議に感じている … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 葉脈の様子を観察して描いたよ はコメントを受け付けていません

ホタルの幼虫 成長中!

4年生が7月から教室の前で育てているホタルの幼虫を観察しました。 初めは小さすぎてよく分からなかった幼虫が、えさのカワニナをしっかりと食べて、夏休み明けには2センチほどに成長していました。 動き方や体の特徴をじっくりと見 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生, あかもん(総合) | ホタルの幼虫 成長中! はコメントを受け付けていません

ヘチマの観察をしたよ

4年生の理科の授業では、ヘチマの観察をしました。夏休み前と比べて実や葉が大きくなっていること、つるが伸びていること、茶色になって枯れている葉があったことなどたくさん発見しました。実を触ってずっしりとした重さを感じている児 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | ヘチマの観察をしたよ はコメントを受け付けていません

2桁の数で割る筆算の学習をしたよ

4年生の算数の授業では、2桁の数で割るわり算の筆算の仕方を考えました。「552÷24」や「730÷24」などの筆算の仕方を考えましたが、商をどのように検討づけて、どの位に立てればいいのか、割り切れる問題だけでなく余りがあ … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 2桁の数で割る筆算の学習をしたよ はコメントを受け付けていません

月の動きや形を観察する計画を立てたよ

4年生の理科の授業では、月について知りたいことなどを話し合ったり、ビデオを見たりして、月の動きや形を観察する計画を立てました。ご家庭で、夜、安全に月の観察ができるように見守ってください。そして、どんな月がどの方角に見えた … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 月の動きや形を観察する計画を立てたよ はコメントを受け付けていません

ローマ字で促音や撥音を正しく表現

4年生の国語の授業では、ローマ字を使って促音(小さい「っ」)や撥音(はねる音「ん」)が入った言葉を書く学習をしました。ヨット(yotto)や薬局(yakkyoku)などをローマ字で表現しながら、きまりを理解していました。 … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | ローマ字で促音や撥音を正しく表現 はコメントを受け付けていません

暑くなって植物は?

4年生の理科の授業では、最近暑くなってきて、植物が春に比べてどのように変化しているのか観察しました。ヘチマの葉の大きさをものさしで調べて、大きな葉になっていることに驚いている児童がいました。黄色のヘチマの花がたくさん咲い … 続きを読む

カテゴリー: 4年生 | 暑くなって植物は? はコメントを受け付けていません