6月14日学校の様子

朝から曇り空です。今日からテスト発表なので、授業もプリントでの復習やまとめの解説が多いように思いました。理科でタブレット端末を使って意見の集約をしていました。他教科でも、調べ学習で使用している様子がたくさん見られました。社会は歴史でふすまや屏風の話が出ていて、金の値段にまで話が及んでいました。音楽はリコーダーの演奏、美術も作品作りの手法を学んでいます。家庭科は素材の「旬」の話をしていました。やや蒸し暑い中ですが、学習にがんばって取り組んでいます。一斉下校になりますが、交通事故に気を付けて登下校してください。先週土曜日に、屋島レグザム陸上競技場において、高松地区総体(陸上競技)が行われました。宿泊学習の翌日だったので、1年生にはきつかったかもわかりませんが、控え席で一丸となって応援の声をあげていました。選手のみんなもベストを尽くし、特に男子1500mは圧巻でした。総合優勝は、努力のたまものです。おめでとうございます。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク