6月12日(木)、研究授業がありました。社会科の歴史の学習でした。
栗林小学校のほぼ全ての先生方が僕の教室にいらっしゃいました。普段かかわりの少ない先生も多く、かなり緊張しました。それでも、なんとかいつも通り集中してほかの人たちと話し、無事に交流タイムを終えました。
その後、いろんな人が発表するのを聞いて、僕も議論に参加しました。
授業の最後には、学習問題に答えを出すことができました。
研究授業はこれで最後ですが、悔いは無いと思います。
これからも、普段の学習を充実させていきたいです。
PC委員会 6年児童