3月19日(火)花盛り

今朝は地域の方々と共にあいさつボランティア。顔なじみの方がいることがありがたい。杏の花も、チューリップも咲き始め花盛り。1年生は、2年生の花壇にチューリップをお引越しして、自分の荷物もまとめ完了。5年生はタブレットまで整然と。

3年生の理科は、電流の仕組みを使ったイライラ棒や、磁力を使った紙相撲や迷路で1年生をご招待。習ったことを応用して、面白いゲームをよく思いつくものです。

2年生は算数の教え合い。3年生の版画と作品バッグは、好きなものであふれています。

4年生は道徳でみんなの意見で思考を深め、5年生はFormsを使ったアンケートを作成中。

カテゴリー: お知らせ | 3月19日(火)花盛り はコメントを受け付けていません

3月18日(月)3学期も締めくくり

6年生が卒業した牟礼小。寂しいものです。あいさつボランティアも5年生が作戦を練り始めました。

3年生の教室は、水族館になっていました。何の版画か、すぐに分かります。2年生は、教室に掲示していた作品を分けたり、できるようになったことランキングを完成させたり。

5年生は、今までのプリントを整理中。山盛りの量が、今までのがんばりと継続の大切さを感じます。1年生はお道具箱も整理中。

理科のクイズ大会。3年生はホワイトボードで出題。4年生はタブレットで問題作成。

カテゴリー: お知らせ | 3月18日(月)3学期も締めくくり はコメントを受け付けていません

3月15日(金)卒業式

「6年生の日頃の行いがいいから、卒業式もいい天気」「いやぁ、それは…」どんな小さなことも、まじめで謙虚な6年生。卒業の日まで、たくさんのあいさつボランティアをありがとう。

6年生の卒業を、在校生みんなでお祝いできるのも4年ぶり。人生の節目には、儀礼的行事のピーンと引き締まった雰囲気がふさわしい。そして、教室で気持ちも涙腺も緩む。そんな感動があること自体がありがたい。

カテゴリー: お知らせ | 3月15日(金)卒業式 はコメントを受け付けていません

3月14日(木)別れを惜しんで

体育館で「旅立ちの日に」を練習していると思っていた6年生が、突然、職員室付近に。お世話になった先生方にメッセージカードだそうです。ありがたいことです。

昨日の放課後は、タグラグビーのお別れ試合。強敵6年生対策で、5年生は必死で、自分たちで戦略を練ります。これも6年生から教えてもらったこと。

4年生の体育はディスクサッカー。攻守のフォーメーションとパス回しの大切さを学びます。いいお天気で、1年生にも大谷グローブが回ってきたようです。3年生の音楽はドンドンド~ドンとかっこいい。5年生の合奏は、なんと「威風堂々」。難し~い。

1年生もタブレットで「すらら」をすらすら。2年生と4年生は、なかよし活動。2年生が作った「できるようになったよすごろく」は、4年生も楽しんでくれました。6年生は、算数クイズを出し合ったりお楽しみ会をしたり。

カテゴリー: お知らせ | 3月14日(木)別れを惜しんで はコメントを受け付けていません

3月13日(水)春

学級園や1年生のチューリップのつぼみがほころんできています。卒業式頃には花開くかも。「ホーホケキョっていう鳴き声を聞いたよ」という話も。

「校長先生、チャイルドリーム管理人の6年生と写真が撮りたいです。ブログに載せてください」「了解です」ボランティアでよく協力し、よく工夫したチャイルドリーム管理人集団は異学年集団。5年生にバトンタッチですが、6年生との別れが寂しいらしい。

「校長先生、6年1組もメッセージを書いてきたので、ブログに載せてください」「了解です」自分たちで考えた、こうした自主的な申し出が増えるのはうれしい限り。そしてブログってこういう使い方もあるのかと発見。

 

地域の方々へ

 いつも私たちを支えてくださりありがとうございました。総合学習ではみなさんの生き方から、自分の夢と周りの人たちの気持ちの両方を大切にすることを学び、一人一人が自分の将来を考えることができました。また、皆さんがあいさつ運動に参加してくださったおかげで元気が出て笑顔になりました。これまでみなさんがしてきてくださったように、いつか私たちが牟礼町を盛り上げ、周りの人を笑顔にできる人になります。本当に今までありがとうございました。

令和5年度 6年1組一同

 

昼休みも体育館では、各学年の代表が「お祝いのことば」を毎日、練習中。

なんだか昨日の5時間目は、あちこちでお片付け。1年生は、教室のほしい掲示物を、「誰が持って帰るかジャンケン」。4年生は作品バッグにサイン集め。6年生はワックスがけ。

もちろんお勉強も。3年生の国語はテスト。2年生の歌は音程ばっちり。5年生の理科はワークで復習タイム。

カテゴリー: お知らせ | 3月13日(水)春 はコメントを受け付けていません

3月12日(火)今日は雨

今日の雨はけっこうな量。朝から黄色い花が咲きます。今朝は、表彰も卒業式練習も6年生が参加。元気な国歌&校歌です。給食はカレーうどん、ゆで野菜(キャベツ・ほうれん草・モヤシ)のアーモンド和え、かぼちゃマフィン。

5年生の理科は、とうとう組み立てたロボコンで、フットサル大会。電気の知識が家電製品にも活用できそう。4年生の「出発」。もう掲示を外して5年生の教室に出発です。1年生も後ろの掲示を外す前に、掲示を見ながら1年間の振り返り。

2年生の天気のよかった昨日の体育。がんばれ、逆上がり。5年生は体育ノートもほぼ完成。英語のテストも返ってきています。4年生は社会科のテスト中。

6年生。英単語もたくさん学びました。郷土の偉人、菊池寛から学ぶ寛学。そして、もっと身近で学ばせていただいた地域の方々へのメッセージをブログに載せてほしいと言うので、色だけは変えてそのまま掲載しますね。

今までお世話になった方々へ

 朝、立哨当番や見守り隊をしていただき、おかげさまで安心・安全に登校することができました。

 授業のお手伝いをしてくださった方には、ミシンの使い方を教えてくださったり、インタビューに応じてくださったり、私たちの生活、将来に欠かせないことを教えてくださいました。なかまと協力をする気持ち、一つ一つの事に対して真剣に取り組むことなど、何事にも大切なことを教えていただきました。

 これから中学校に行っても感謝の気持を持って色々な事を学んでいきます。本当にありがとうございました。

                                   令和5年度 6年2組一同より

カテゴリー: お知らせ | 3月12日(火)今日は雨 はコメントを受け付けていません

3月11日(月)花

今朝の卒業式練習は「明日へつなぐもの」。「お花の香りをかぐように」息を大きく吸って、自分の声とみんなの声の両方を聞いて、にっこりした表情で歌う練習。学校内にもたくさんの花が。水仙と金魚草、図書室の花特集や卒業のお祝い掲示、そして6年生のコサージュ。

5年生の理科は、助産師のいのちの先生から、生命の誕生、6年生は性についてのお話。小学校の6年間だけでもこの成長。大きくなりました。4年生は、10年後の自分にあてた手紙。

1年生の算数は図形の比べ方、生活科でも絵を比べます。1年生も2年生も、国語はよりよい文章に書きかえる推敲と校正の作業。2年生の音楽の合奏は、リズム感満点。3年生の道徳は、マラソンの高橋選手。

カテゴリー: お知らせ | 3月11日(月)花 はコメントを受け付けていません

3月8日(金)おかげがいっぱい

昼休みの雨の日バージョン。タブレットもいいけれど、オセロやトランプも、友だちがいるおかげで楽しめる遊び。また、運動場でつまずかずに走れるのも、雨の後のボコボコのわだちをグランド整備してくれているおかげ

卒業プロジェクトは、6年生の下級生への温かい気持ちがあるおかげ。楽しみにしていた2・4年生が、「体力勝負」と「クイズ」「牟礼小クイズ」「おみくじ」「腕相撲」にチャレンジの様子。6年生が牟礼小にいるのも後少し。

5年生は、今日の予行で「体育館の床が昨日までと違っている」と気づきます。実は、昨日の6年生の奉仕活動と先生方のワックスがけのおかげ。予行後の片付けも早かったのは6年生が手伝ってくれたおかげ。お見送りは、6年生が通ってこなくて残念。

完成した6年生の思い出のフォトフレーム、大集合。図工バッグにはサインが、立体カードにはメッセージが。

カテゴリー: お知らせ | 3月8日(金)おかげがいっぱい はコメントを受け付けていません

3月7日(木)久しぶりにいい天気

今朝は、牟礼小でのフードドライブ最終日。たるるくんも応援に来てくれたので、必ずなでなでしてから登校。1番乗りは大谷グローブで遊ぼうと早く来た2年生。すでにフードドライブも定着し、たった3日でたくさんの食料をありがとうございます。「必要とする家庭に届くといいな」、「だれかのために」という気持ちの表れです。感謝状もいただいたので、また表彰しますね。そして、朝の活動は「お祝いのことば」の練習。「6年生のために」の気持ちが表れ、すばらしい卒業式の予感しかしません。

6年生は、一昨日は花屋さんを講師にコサージュ作り。そして、昨日は大町コミセンで、バイオリンコンサート。共に、その職業を選んだ理由や思いなども語っていただける、ありがたいひと時を過ごせました。

2年生は、できるようになったことのまとめ方法を選択中。選べる自由度があるっていいものです。下書きもびっちり。5年生の「注文の多い料理店」もとうとう完成。猫好きなので、つい山猫を選んでしまいます。

4年生の理科。スケッチをするのも、レポートをまとめるのも、タブレットやタブレットで撮った写真は便利。1年生の音楽は、歌3曲。「君が代の息継ぎは5回だけ」というのが大変。

カテゴリー: お知らせ | 3月7日(木)久しぶりにいい天気 はコメントを受け付けていません

3月6日(水)おもに朝と昼の風景特集

今朝は朝から、あいさつボランティア、フードドライブ、地域のゴミ拾いと大忙し。「だれかのために」できることをしようとする活動は、どれも成果はばっちり。

そして朝から、在校生は「明日へつなぐもの」の歌の練習。これも驚くほどばっちり。1~3年生パートの歌声は張りがあって力強い。4~5年生のかけ合いパートは柔らかく情感たっぷり。みんな、歌い終わっても微動だにしないところに、一生懸命に歌ったゾ、そして思いを込めたゾという意思を感じました。

昨日のお昼は、4年半教えてもらったALTの先生とのお別れ。Teamsで全校生とつながりながら、児童代表は「英語で」、ALTの先生には「日本語で」としばりつき。折り紙の花束とメダルも進呈。最後の授業は3・4年生でした。

6年生の卒業プロジェクトは、1・3・5年生が対象。「勉強」「なぞなぞ」「劇」の様子。2・4年生は明日です。

雨の日の休み時間。豆運びをしたり、マジックをしたり。

カテゴリー: お知らせ | 3月6日(水)おもに朝と昼の風景特集 はコメントを受け付けていません