日別アーカイブ: 2022年2月21日

バランスの良い和食でした。

2月21日(月)6年生の配膳の様子です。今日のメニューは、麦ごはん、焼きのり、しじみの佃煮、サバのみぞれ煮、けんちん汁、牛乳でした。とても組み合わせのよい和食で、味も上手に取れた給食でした。

カテゴリー: 給食 | バランスの良い和食でした。 はコメントを受け付けていません

直方体・立方体

2月21日(月)2校時の4年東、西組の様子です。どちらも算数で、「直方体」と「立方体」について学習していました。平行や垂直の関係にあるのは、どの辺とどの辺かなどについて詳しく調べていました。

カテゴリー: 授業活動 | 直方体・立方体 はコメントを受け付けていません

2月のララ号

2月21日(月)2月のララ号がやって来ました。一年生の様子ですが、借りるとすぐ教室で読んでいました。読んだ本は記録に残していますが、この1年間でずいぶんと冊数が増えたことと思います。今日は161名の貸出人数で、貸出冊数は … 続きを読む

カテゴリー: 子どもたちの活動 | 2月のララ号 はコメントを受け付けていません

2校時の2年生

2月21日(月)2校時の2年生の授業は体育でした。体育館で先生からの説明を聞いた後、子どもたちは一斉に壁際に置いてあった縄を取ると、フロアーいっぱいに広がって跳び始めました。

カテゴリー: 授業活動 | 2校時の2年生 はコメントを受け付けていません