月別アーカイブ: 2024年2月

3学期の「マイ・ランチ」

3学期の「マイ・ランチ」は、「自分の成長や、毎日食事を用意してくれる家族への感謝を伝えること」を主なねらいとして取り組みました。 1年生に、自分でしたことを聞いてみると、「包丁で、きゅうりとハムを切って、ジャガイモの皮を … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 3学期の「マイ・ランチ」 はコメントを受け付けていません

フードドライブ「贈呈式」

1月24日の授業参観の日にPTAと児童会が実施したフードドライブで集まった食料品を高松市社会福祉協議会香南支所の方にお渡ししました。 児童会が伝えた内容は、以下の通りです。 「全校生に協力してほしいと呼びかけ、フードドラ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | フードドライブ「贈呈式」 はコメントを受け付けていません

縄跳び「歴代記録」にチャレンジ

縄跳びクラスマッチとは別に、個人種目で歴代記録にチャレンジしています。 昼休みに、体育委員会が進行をして体育館で行われています。今回は、1年生なので、ペアの6年生が数を数えていました。 なんと、「両足跳び(前)」で歴代記 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 縄跳び「歴代記録」にチャレンジ はコメントを受け付けていません

6年生 合奏練習

6年生は、全員で合奏練習を行っています。曲は、東京スカパラダイスオーケストラの「Paradis Has NO BORDER」です。楽譜を見ずに演奏できるようになるには、どのような練習をしたらよいかインタビューをしてみると … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 合奏練習 はコメントを受け付けていません

「香南小なわとび大会」始まる

「香南小なわとび大会」が始まりました。 種目は、①「〇分跳び」 ②「リレー跳び」 ③「8の字大縄跳び」の3種目です。 ①「〇分跳び」は、学年によって設定した時間を跳びきることが課題です。2年生の場合は、1分間でした。 & … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 「香南小なわとび大会」始まる はコメントを受け付けていません

給食新メニュー「たいの和風あんかけ」

給食で新メニュー「たいの和風あんかけ」が出ました。 瀬戸内海でとれた「まだい」を県の漁協が無償で提供してくださいました。唐揚げにし、野菜の入ったとろみのあるあんがかかっています。 栄養教諭は、「地元のたいを味わってほしい … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 給食新メニュー「たいの和風あんかけ」 はコメントを受け付けていません

6年生 体育「ハンドボール」

6年生は、体育でハンドボールをしています。5つのチームに分かれて練習し、ゲームをしています。上手なブルーチームが三角形のフォーメーションを意識したり、素早くパスできるように練習したりしていたので、他のチームも真似すると、 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 体育「ハンドボール」 はコメントを受け付けていません

5年生 「城山先生がどんな人か学ぼう」

香南小学校では、5年生が毎年この時期に「中山城山先生」について学びます。高松市香南歴史民俗郷土館から講師をお招きして、城山先生についての話を聞きました。 最初に、講師の方が、「城山先生について何か知っていますか。」と問い … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 5年生 「城山先生がどんな人か学ぼう」 はコメントを受け付けていません

4年生 理科「水を熱したときの様子を観察しよう」

4年生は、理科で水を熱したときの様子を観察しました。日頃の経験から、水を熱するとどうなるか、また、どれぐらいの温度になるかを予想していました。ビーカーやガスコンロなどの器具を使う上に熱くなるので、実験中に気を付けることも … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 4年生 理科「水を熱したときの様子を観察しよう」 はコメントを受け付けていません

図書ボランティア(読み聞かせ)

いよいよ図書ボランティアの方による読み聞かせが始まりました。最初は、朝の時間の6年生からです。赤組では「はだかの王さま」、白組では「あかずきんちゃん」でした。 どちらもなじみのあるお話ですが、「エプロンシアター」という方 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 図書ボランティア(読み聞かせ) はコメントを受け付けていません