月別アーカイブ: 2024年1月

5、6年生 キャリア教育講演会

西日本放送のアナウンサーの方をお招きして「キャリア教育講演会」を5、6年生対象に行いました。       アナウンサーとはどういう仕事かを児童に問いかけ、上手に聞き出しながら、仕事の内容へと … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 5、6年生 キャリア教育講演会 はコメントを受け付けていません

5年 図工「版画」

5年生は、図工の時間に版画をしています。テーマは、「動物」です。鳥や犬、ねこなどの動物を板に下書きし、その後、彫刻刀でけがをしないように気を付けながら彫りました。彫刻刀で上手に彫っていた人にインタビューをしてみると、「動 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 5年 図工「版画」 はコメントを受け付けていません

6年生 租税教室

6年生は、社会科で政治のはたらきを学習しています。今日は、「香川県税事務所」から2人の講師の方が来られて「租税教室」をしました。 「税金とは何なのかな?」というテーマで学習が始まりました。最初は、税にはいろいろな種類があ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 租税教室 はコメントを受け付けていません

6年生 体育「なわとび」

マラソン大会が終わり、次のなわとび大会に向けての練習が始まりました。6年生のなわとび大会の種目は、持久跳び、大縄8の字跳び、リレー跳びがあります。リレー跳びは、参加者が順番に決められた種目を跳び、つまったら次の人が跳び始 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 体育「なわとび」 はコメントを受け付けていません

6年生 なかま学習 第5弾

6年生は、なかま学習で「水平社宣言にこめられた思いや願いについて考えよう」に取り組みました。 明治になって間もない1971年、「解放令」が出されます。これまで長年にわたって差別されてきた人々は喜びました。しかし、実際は、 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 なかま学習 第5弾 はコメントを受け付けていません

八の字跳び(朝のチャレンジタイム)

マラソンが終わり、次は縄跳びです。朝のチャレンジタイムも八の字跳びになりました。みんなで声を合わせて「ハイ、ハイ、ハイ」とタイミングをとったり、つまったときは「ドンマイ、次、集中。」と声をかけたりして練習をしました。そし … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 八の字跳び(朝のチャレンジタイム) はコメントを受け付けていません

3年生 クラブ見学

3年生は、4年生になったら始まるクラブ活動の見学をしました。本年度は9つのクラブ活動があり、順番に見て回りました。 見学の後の振り返りでは、「スポーツBクラブは、いろいろな遊びをしていていいなと思いました。」「ゲートボー … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 3年生 クラブ見学 はコメントを受け付けていません

4年生 版画

いろいろな学年で版画をしていますが、今回は、4年生の版画の様子をお伝えします。「学校の思い出」というテーマで、校外学習や運動会、未来館学習など自分の思い出に残っている場面をかいています。 まず、下絵をかきます。それをトレ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 4年生 版画 はコメントを受け付けていません

フードドライブ 香南キッズサポーターズ

香南キッズサポーターズ(香南小学校PTA)が食品ロスの削減啓発と社会貢献活動の一環としてフードドライブを実施しました。昨年に続いて2回目です。フードドライブとは、家庭で余っている食品を複数で持ち寄り、まとめて地域の福祉団 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | フードドライブ 香南キッズサポーターズ はコメントを受け付けていません

ふれあい班活動「人権かるた」

ふれあい班(縦割り班)で「人権かるた」をしました。この人権かるたは、香南小学校のオリジナルで代々受け継がれてきたものです。 最初は、1~3年生でしました。次々と読み上げられた札を取っていきました。 3年生は、「かるたは、 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | ふれあい班活動「人権かるた」 はコメントを受け付けていません