11月17日(金)の給食

コッペパン 牛乳 ロメインレタスのシチュー

くきわかめのサラダ ココアビーンズ

給食の放送より

「カカオ、という言葉を聞いたことがありますか?カカオは、チョコレートやココアの原料となる植物です。カカオは、世界でも、1年中雨が多く、気温も高い限られた地域でしか育てることができません。ラグビーボールのような形をしたカカオの実の殻を棒やナタで割って、手作業でカカオ豆を取り出した後、発酵や、乾燥の作業を経て、日本に約1か月かけて、やってきます。そして、日本でチョコレートやココアになるのです。 今日は、そのカカオからできたココアと砂糖を混ぜて、揚げた大豆にまぶしました。多くの時間とたくさんの人のおかげで、ココアを食べることができています。味わっていただきましょう。」

カテゴリー: 今日の給食 パーマリンク