月別アーカイブ: 2019年6月

代かき

   6月19日(水)の放課後、地域の方々が学校の田んぼの代かきをしてくださいました。子どもたちが下校した後にも様々な支援をいただきながら、教育活動が充実しています。明後日に田植えの予定です。

カテゴリー: 学校生活の様子 | 代かき はコメントを受け付けていません

調理実習(5年生)

      6月19日に5年生が家庭科で調理実習をしました。メニューはゆで野菜やゆで卵などです。ゆで卵は時間を計って、黄身がちょうどよく固まっていました。野菜も上手に切ってお皿に盛りつけると華やかです。試食をした後はかた … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 調理実習(5年生) はコメントを受け付けていません

ふれあい農園

      4月に種をまいた野菜の苗がぐんぐん育っています。6月18日に1・2年生は、ふれあい農園で野菜の観察をしました。タブレットPCで写真を撮り、気づいたことを入力していく子どもたちが頼もしいです。このような活動がで … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | ふれあい農園 はコメントを受け付けていません

アマガエル

  東植田小学校では、朝、登校した子どもたちは、自分たちが育てている菊などの植物にひしゃくで水をやります。そのひしゃくにアマガエルがいました。まるで子どもたちの水やりの様子を見守っているようです。そろそろ梅雨の季節になり … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | アマガエル はコメントを受け付けていません

避難訓練

   6月14日に火災を想定した避難訓練がありました。今回の訓練は、いつ行うかやどこから出火するかを子どもたちには知らせずに、放送を自分で聞き、判断して避難することをめあてに実施しました。昼休みが終わる頃でしたので、担任 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 避難訓練 はコメントを受け付けていません

階段のそうじ

    6月14日(木)の朝の活動の時間に、高学年の子どもたちが階段のそうじをしていました。東植田小学校では木曜日はそうじの時間がありません。そこで、金曜日の朝、階段のよごれに気がついた教師が「汚れているなあ」 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 階段のそうじ はコメントを受け付けていません

やまグリ(あいさつ運動)

   今週は「やまグリ」週間です。中学校区をあげてのあいさつ運動を行っています。東植田小学校でも、正門の前に児童会の子どもたちが旗をもってあいさつを呼びかけています。朝早く登校した児童会の子どもたちは、準備のために職員室 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | やまグリ(あいさつ運動) はコメントを受け付けていません

「どんぐりお話の会」の方々が読み聞かせをしてくださいました

  6月12日の朝、「どんぐりお話の会」の方々が読み聞かせをしてくださいました。低学年には楽しい昔話を、高学年には自分自身を振り返るきっかけになるようなお話をと、子どもたちにぴったりのお話でした。「どんぐりお話の会」の方 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | 「どんぐりお話の会」の方々が読み聞かせをしてくださいました はコメントを受け付けていません

田植えの準備を地域の方々がしてくださいました

6月10日の夕方、子どもたちはいませんが地域の方々が学校に来てくださり、校内の田んぼを耕してくださいました。来週しろかきをし、その次の週には田植えの予定です。地域の方々の協力で教育活動が充実しています。

カテゴリー: 学校生活の様子 | 田植えの準備を地域の方々がしてくださいました はコメントを受け付けていません

たし算の筆算(3年生)

   6月6日に3年生がたし算の筆算の仕方を考えていました。一の位、十の位、百の位ごとに計算をしたらいいことや、2年生までの勉強を思い出して一の位から計算をすることなどを勉強していました。また、十の束ができると次の位へ繰 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活の様子 | たし算の筆算(3年生) はコメントを受け付けていません