茶つみ

「夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉がしげる」楽しい茶つみの歌が聞こえてきそうな景色の中で、5月10日、1~4年生の子どもたちは、地域の方のご厚意で茶摘みを体験しました。

子どもたちは、茶畑が少なくなっていることを知り、東植田の自然の中にある茶畑の美しさ、お茶の新芽の香ばしい香り、茶摘みがしやすいように整備してくださって地域の方の温かさを感じ取ったようです。地域の方にお礼や感想の言葉を話した時の言葉にも、そのような思いが込められていました。

学校に帰ってからは、茶葉を蒸す作業に取り組みました。「自分たちで摘み取った茶葉を大事にします」とはりきっていました。美味しいお茶を味わうのが楽しみでなりません。

  

 

 

カテゴリー: お知らせ パーマリンク