10月11日(金)校外学習(2~5年)に出発~込められた価値~

3~5年生は8時10分に、2年生は8時40分にそれぞれ出発しました。出発にもいろいろな価値が込められています。

最初に出発する5年生は、早めの集合です。行き先は、大塚製薬、アスタムタムランドです。座って静かに待ちます。「修学旅行の練習です。時を守り、場を清め、礼を正すことを大切に、全員が楽しめるようにしましょう」といった先生の話を聞いて出発です。そうです。来年に眼を向け、今年の6年に負けないよう5年生も気が引き締まっています。宿泊学習の成果です。

続いて、その横に4年生が集まってきました。行き先は、金丸座、香川用水記念公園、満濃池です。ひょうげフェスタなどで学んだこととつながります。空気を察して、集中します。隣の5年生を見習っています。これが伝統となります。

3年生は、運動場で待機。行き先は、防災センター、ゆめタウン高松です。先に出発する5年生や4年生が乗る4台のバスに向かって手を振ります。こんな微笑ましいかかわりを大切にしたいものです。やさしく思い合う子の実践です。3年生については、私がしっかり見送りました。

続いて2年生は、8時40分発です。行き先は、県立図書館、新屋島水族館です。きちんと並んで先生の話をしっかり聞いています。行く気満々。3つの約束についての話。最後に、さみしそうに一人でいるようなお友達がいたら、誘ってあげようねと。私からも、気をつけて、楽しんできて下さいと話しました。「校長先生はいかんの~?」と声をかけてくれましたが、2年生も私がしっかり見送りました。

行き先で、実体験による価値ある学びに触れ、友達や先生と過ごす時間。そこで、主体性や協働性を発揮し、わかった、できた、みんなと行って楽しかった、そして、時を守り、場を清め、礼を正す心地よさを味わうことで、またこれからの学校生活が豊かになると思います。早速、21日のこども未来館学習で、今日以上の姿を4年生は発揮するでしょう。

カテゴリー: 🔷お知らせ パーマリンク