2月7日(月)ソーシャルスキルトレーニングの授業(3年生)

先週の金曜日、3年生がスクールソーシャルワーカーの先生とSST(ソーシャルスキルトレーニング)の授業に取り組みました。来春4月からの高校生活を見据えて、自分の気持ちや考えを適切に相手に伝え、生活上の問題を言葉で解決する力を育てるとともに、他者を認め互いに尊重し合い、望ましい人間関係を構築する力を培ってもらいたいと考えています。本時のテーマは「良好な人間関係を作るために、人に話しかけるスキルをみがこう」です。人に話しかける際に必要な視点について考えたあと、ロールプレイングなどの活動を通して、初対面の人への話しかけ方について学びました。どんな言葉で話しかけようか、どんな内容を話そうか、一生懸命に考え実践する姿が見られました。10年以上ともに過ごした級友と別れ、春からそれぞれの道を進む子どもたちに、このスキルを使って幅広い人間関係を作っていってほしいです。(中、水)

カテゴリー: お知らせ パーマリンク