カウンタ
- 615,335
- 27
- 91
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (55)
- GIGAスクール (16)
- お知らせ (974)
- 行事予定 (11)
- キャリア教育 (15)
- 職場体験学習 (12)
- ボランティア (22)
- 一年団 (73)
- 三年団 (81)
- 二年団 (60)
- 人権学習 (13)
- 今週の名言 (5)
- 健康教育 (18)
- ネット・ゲーム依存問題 (8)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (75)
- 地域 (32)
- 学校体育 (9)
- 学校保健 (8)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (51)
- 学校行事 (113)
- 小中連携 (3)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (146)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (90)
- 施設・設備 (41)
- 日々の様子 (85)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (50)
- 生活指導 (13)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (47)
- 総合的な学習 (45)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (11)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (33)
- 道徳教育 (52)
- 主として人や社会との関わり (16)
- 主として社会との関わり (10)
- 主として自然との関わり (17)
- 生命・自然との関わり (7)
- 部活動 (145)
- 集会 (12)
- 風景 (69)
- ICT活用 (55)
アーカイブ
この一枚
立派なキミ
日別アーカイブ: 2022年11月11日
2学期の学校生活⑨
11月2日(水)午前10時に、香川県シェイクアウト(県民いっせい地震防災行動訓練)に参加しました。緊急地震速報(訓練)が出され、それに合わせて地震が起きた際の初期対応の訓練をし、3つの安全確保行動【「DROP!(まず低く … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活⑨ はコメントを受け付けていません
2学期の学校生活⑧
11月1日(火)に、2年生になって初めての校外学習がありました。行き先は、徳島県の大塚国際美術館です。美術の授業で学んだことを思い出しながら、数々の名画を鑑賞しました。
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活⑧ はコメントを受け付けていません
2学期の学校生活⑦
10月28日(金)に、私立高校・香川高専学校説明会が行われました。それぞれの学校の特色を丁寧に説明してくれました。3年生の皆さん、どこの学校も魅力的で悩むところだと思いますが、しっかり相談しながら受験する学校を決めていき … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活⑦ はコメントを受け付けていません
2学期の学校生活⑤
10月17日(月)に、合唱コンクールが行われました。レクザムホール大ホールで全校生での開催でした。全校生での開催は3年ぶりで、特に3年生の演奏は、どのクラスもクラス曲にかける思いがより一層ステージから伝わってきました。1 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活⑤ はコメントを受け付けていません
2学期の学校生活④
10月12日(水)に、校内研究授業を3年生で行いました。第三弾です。第四弾は、 11月10日(木)に1年生で行います。
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活④ はコメントを受け付けていません
2学期の学校生活③
10月1日(土)、2日(日)に五色台集団体験学習がありました。新型コロナウイルス感染防止のため、3クラスずつ日帰りの活動になりました。うどん作り、竹箸作り、焼き板の活動を通して、なかまたちと一層交流を深めました。 &nb … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
2学期の学校生活③ はコメントを受け付けていません