令和5年度校内合唱コンクールが開催されました!

9月14日、レクザムホールにおいて校内合唱コンクールが開催されました。

開会は各クラスの実行委員が舞台に立ち、全校合唱からスタートしました。

1年生は元気いっぱいの歌声を、2年生は調和のとれた歌声を、そして3年生は言葉の意味を噛みしめながらの圧巻の歌声でした。心がこもった拍手が送られ、会場にいる生徒・教職員・保護者が一つになったような感覚になりました。1・2年生は先輩の雄姿を目に焼き付けたことと思います。

カテゴリー: お知らせ | 令和5年度校内合唱コンクールが開催されました! はコメントを受け付けていません

ニコニコあいさつ運動 9月

登校時の見守りとあいさつの声かけを行う「ニコニコあいさつ運動」が、9月4日から3日間行われました。暑い中でしたが、あいさつを交わし合うことで、朝から爽やかな気持ちで一日をスタートすることができました。早朝よりご参加頂きました地域の皆様には心より感謝申しあげます。

カテゴリー: お知らせ | ニコニコあいさつ運動 9月 はコメントを受け付けていません

1学期を締めくくりました。

7月20日、終業式や大掃除を行い、令和5年度の1学期を締めくくりました。始業式の前には、大量の賞状伝達が校長先生からありました。勝賀中学校の生徒の皆さんの躍進を、全校生で称えました。

また、終業式後には各担当から夏季休業中の過ごし方について、話がありました。特に、交通担当の先生からは 丁字路で起こる車との接触事故について、運転手の視野の範囲を元に説明がありました。怪我や事故のない、楽しい夏休みが送れることを願うばかりです。

カテゴリー: お知らせ | 1学期を締めくくりました。 はコメントを受け付けていません

第1回学校運営協議会が開かれました。

7月14日に、第1回学校運営協議会が開かれました。協議会委員の方々に、勝賀中学校の今年度の学校経営・運営方針を説明し、授業の様子を参観していただきました。本会は、学校と地域住民の皆様との 信頼関係を深め、学校運営への支援や、一体となって生徒の健全育成に取り組むために協議する機関として設置されています。いただいたご意見をしっかり生かし、生徒がより充実した学校生活を送れるよう努めていきます。

カテゴリー: お知らせ | 第1回学校運営協議会が開かれました。 はコメントを受け付けていません

非行防止教室が開かれました

 2年生を対象に非行防止教室が開催されました。

 県警の講師の先生から、以下の3点についてのお話がありました。

  ①万引きは集団で行われることが多く、罪の意識が軽い場合があるが、傷害罪や脅迫罪といった
   他の罪に発展する可能性が高く、取り返しがつかなくなること。

  ②若者の薬物(大麻)所持・使用率が急激に増加している。勧められても、きっぱり断る勇気をもつこと。

  ③SNSに、人を傷つける書き込みを行い、加害者になってしまう中高生が後を絶たないこと。

 特に、③番目のSNSの利用については「家庭での約束事」を作るなど、ネットを安全に利用するために
 ご家庭でも、ご指導をよろしくお願いいたします。
カテゴリー: お知らせ | 非行防止教室が開かれました はコメントを受け付けていません

今週の総合的な時間は

毎週金曜日は、総合的な学習の時間があります。

3年生は、3クラスで乳幼児ふれあい体験が行われました。1歳未満の赤ちゃんとお母さんが来校し、出産時の喜びや子育ての楽しさ・大変さを語ってくれました。

赤ちゃんを抱っこしたり、妊婦の疑似体験をしたりと貴重な時間となりました。

 

 

 

 

1年生は、五色台集団宿泊学習に向けて野外炊事の役割分担、2年生は、1学期の学校生活の振り返り、合唱練習などを行いました。

 

 

カテゴリー: お知らせ | 今週の総合的な時間は はコメントを受け付けていません

校舎のあちらこちらから

校舎のあちこちから、歌声が響いてきます。

今年の合唱コンクールは9月14日です。いつもより練習時間が少ない分、集中して取り組む様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 校舎のあちらこちらから はコメントを受け付けていません

総体壮行会~みんなで健闘を祈りました~

本日の5・6時間目は総体壮行会でした。各部の代表者が、並々ならぬ決意を語っていました。先輩の雄姿を、下級生は目に焼き付けるかのように見ている姿が印象的でした。

カテゴリー: お知らせ | 総体壮行会~みんなで健闘を祈りました~ はコメントを受け付けていません

今日はG7サミット給食でした

今日の給食は「G7サミット給食」でした。メニューは、日本(麦ごはん・味つけのり・牛乳)、イギリス(フィッシュ&チップス)、イタリア(ミネストローネ)、アメリカ(アップルパイ)の料理でした。とてもおいしく頂きました。

カテゴリー: お知らせ | 今日はG7サミット給食でした はコメントを受け付けていません

体育館での朝礼が再開しました。

全校生徒による朝礼が、4年ぶりに再会しました。

入場の仕方や並び方など、初めてでしたが、スムーズに行えました。

改めて日常が戻りつつあることを実感しました。

カテゴリー: お知らせ | 体育館での朝礼が再開しました。 はコメントを受け付けていません