2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンタ
- 639,845
- 4
- 89
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (55)
- GIGAスクール (16)
- お知らせ (979)
- 行事予定 (11)
- キャリア教育 (15)
- 職場体験学習 (12)
- ボランティア (22)
- 一年団 (73)
- 三年団 (81)
- 二年団 (60)
- 人権学習 (13)
- 今週の名言 (5)
- 健康教育 (18)
- ネット・ゲーム依存問題 (8)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (75)
- 地域 (32)
- 学校体育 (9)
- 学校保健 (8)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (51)
- 学校行事 (113)
- 小中連携 (3)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (146)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (90)
- 施設・設備 (41)
- 日々の様子 (85)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (50)
- 生活指導 (13)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (47)
- 総合的な学習 (45)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (11)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (33)
- 道徳教育 (52)
- 主として人や社会との関わり (16)
- 主として社会との関わり (10)
- 主として自然との関わり (17)
- 生命・自然との関わり (7)
- 部活動 (145)
- 集会 (12)
- 風景 (69)
- ICT活用 (55)
アーカイブ
この一枚
立派なキミ
投稿者「サイト管理者」のアーカイブ
「第1回勝賀城跡フォーラム」に参加しました
2月22日(土)に鬼無コミュニティセンターで「第1回勝賀城跡フォーラム」が開催され、本校から生徒会より9名の生徒が参加しました。勝賀城跡保存会の方々より、勝賀城の特徴的な構造や歴史的背景について説明をしていただき、生徒は … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
「第1回勝賀城跡フォーラム」に参加しました はコメントを受け付けていません
勝賀城跡を視察しました
2月8日(土)に生徒会本部9名が、地域を知る活動として、勝賀山(勝賀城跡)を視察しました。勝賀城に関する史跡を巡ったり、地域の方の情報誌を見たりと地元の歴史的背景を知りました。生徒たちは、視察した内容をもとに、鬼無コミュ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
勝賀城跡を視察しました はコメントを受け付けていません
学校保健委員会が行われました
2月5日(水)に、学校保健委員会を行いました。本年度のテーマは、「目の健康について考えよう」でした。保体委員と生徒会より事前アンケートの結果報告が行われ、後半は学校眼科医の講話があり、メディア機器との関わり方を中心に学び … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
学校保健委員会が行われました はコメントを受け付けていません
ニコニコあいさつ運動、すまいるあいさつ運動が行われています
2月3日(月)、正門前で地域の方々が参加したニコニコあいさつ運動と、1年生の「すまいるつなぎ隊」及び有志による「すまいるあいさつ運動」が行われました。登校する生徒一人一人に大きな声で挨拶し、気持ちのよい1日がスタートしま … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
ニコニコあいさつ運動、すまいるあいさつ運動が行われています はコメントを受け付けていません
国際交流会が行われました。
1月29日(水)5、6校時に、本校3年生とミャンマーの子どもたちがオンラインで国際交流会を行いました。同年代の子どもたちと、柔道や剣道の演武、サッカーや筋トレ、バドミントン、卓球、ジェスチャーゲーム、ダンスなどを通して親 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
国際交流会が行われました。 はコメントを受け付けていません
校外クリーン活動が行われました。
12月11日(水)の放課後に、生徒会主催の校外クリーン活動が行われました。 普段、お世話になっている地域の清掃活動を、鬼無方面、弦打方面、香西方面の3グループに分かれて行いました。たくさんのゴミを拾い、心も身体も温かくな … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
校外クリーン活動が行われました。 はコメントを受け付けていません
クリーン活動を行いました。
11月30日(土)クリーン活動を行いました。71名の生徒、保護者の方々が参加し、玄関や脱靴場、階段や渡り廊下等を中心に清掃活動を行いました。活動を通じて、生徒と保護者の交流が深まるとともに、きれいに仕上がった校舎を見なが … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
クリーン活動を行いました。 はコメントを受け付けていません
薬物乱用防止教室が行われました。
11月29日(金)、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講演会では、薬物乱用がもたらす影響を動画や写真を通して具体的に学習しました。また、様々な誘惑に対して勇気を出して断ったり、その場から立ち去ったりすることの大 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
薬物乱用防止教室が行われました。 はコメントを受け付けていません
がん教育が行われました
11月22日(金)に看護師の方をお招きし、2年生を対象とした「がん教育」を行いました。この授業を通して、がんの原因や早期発見のための検診の大切さを学びました。生徒からは、「生活習慣に気を付けたい」「家族にもがんについて教 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
がん教育が行われました はコメントを受け付けていません
13歳の自律教室が行われました
11月8日(金)5校時に、1年生を対象とした「13歳の自律教室」が行われました。14歳になると自らの言動に社会的責任が生じることや、SNSを扱う際の注意点について学びました。生徒のみなさんは、これまでの言動を振り返るとと … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
13歳の自律教室が行われました はコメントを受け付けていません