カウンタ
- 639,106
- 355
- 49
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (55)
- GIGAスクール (16)
- お知らせ (979)
- 行事予定 (11)
- キャリア教育 (15)
- 職場体験学習 (12)
- ボランティア (22)
- 一年団 (73)
- 三年団 (81)
- 二年団 (60)
- 人権学習 (13)
- 今週の名言 (5)
- 健康教育 (18)
- ネット・ゲーム依存問題 (8)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (75)
- 地域 (32)
- 学校体育 (9)
- 学校保健 (8)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (51)
- 学校行事 (113)
- 小中連携 (3)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (146)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (90)
- 施設・設備 (41)
- 日々の様子 (85)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (50)
- 生活指導 (13)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (47)
- 総合的な学習 (45)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (11)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (33)
- 道徳教育 (52)
- 主として人や社会との関わり (16)
- 主として社会との関わり (10)
- 主として自然との関わり (17)
- 生命・自然との関わり (7)
- 部活動 (145)
- 集会 (12)
- 風景 (69)
- ICT活用 (55)
アーカイブ
この一枚
立派なキミ
月別アーカイブ: 2020年8月
今日も暑かった。。。 屋外での活動は中止に
■二学期スタート2日目。今日も気温は高く、エアコンのお陰で何とか過ごすことができました。暑い中、生徒たちは5時間授業がんばっていました。ただ、運動場は放課後近くになっても温度が下がらず、気温も41℃以上になっていました。 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
今日も暑かった。。。 屋外での活動は中止に はコメントを受け付けていません
2学期始業式 がんばろう!
■まだまだ暑い日が続いていますが、学校は本日から2学期です。始業式は、放送により行われました。校長先生からは、2学期を充実させることの大切や引き続き感染症対策に取り組んでいくこと等についてお話がありました。始業式の前後に … 続きを読む
小学校の先生方が来てくれました ~小中連携の大切さ~
■勝賀中ブロック小中連携会議が昨日・今日と、本校で行われています。特に、6年生の担任の先生方と中学校の社会科担当が集う会は、社会科歴史教材の指導について、共通理解を図る大切な機会となっているようです。また、体育主任が集ま … 続きを読む
夏休み3年生の補充学習 最終日
■夏休みに実施していた補充学習・質問教室は今日の3年生の実施が最後となりました。どの部屋も、密にならないようゆったりと座り、涼しい中で先生が用意したプリントに取り組んでいました。 今日は、社会と数学と理科の補充学習です。 … 続きを読む
先日の漏水 続報?
■下の写真は、漏水が発見された翌朝15日の写真です。あれだけの水たまりができていましたのに、まるで何事もなかったかのようです。恐るべし猛暑の力。ほぼ完全に蒸発したようです。今、止水弁を閉じていますので漏水はありませんが、 … 続きを読む
連日の猛暑 体調管理をお願いします
■異常な猛暑日が連日続いています。昨年度もそうでしたが、今年はさらにラニーニャ現象の兆候が予想されています。太平洋の海流の特殊な動きのことで、このような年には、夏に非常に気温が上がり、冬はかなり寒くなる傾向にあります。ま … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 主として自然との関わり
連日の猛暑 体調管理をお願いします はコメントを受け付けていません
戦没者を追悼し平和を祈念する日
今日8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」でした。今年で終戦75年目となる本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、平和学習としての沖縄修学旅行に出発することができませんでしたが、学校で行う平和学習は実施し … 続きを読む
学校閉庁日中の出来事
■すべて8月13・14・15日は、学校閉庁日となっています。高松市立の公立学校共通です。この3日間は、学校をすべて閉門し、お休みとなります。部活動もいっさい行われません。電話も終日留守番電話となっておりますので予めご了承 … 続きを読む
中庭のトマトたち 猛暑の中、元気です。
■中庭の畑の様子です。「色づく」とか「実る」とかいうのは、こういう変化を言うのだなと定点観測してみるとよく分かります。世話をしてくれる生徒たちも今はお盆休みです。見ての通り、トマトたちは猛暑の中、元気です。毎日少しずつ着 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 主として自然との関わり, 学校の動植物, 定点観測
中庭のトマトたち 猛暑の中、元気です。 はコメントを受け付けていません
美術部と科学部 主に3年生
■今年度から美術教員が2名になり、顧問も2名となっています。3年生は最後の制作に取り組んでいるのでしょう。(7月の様子) ■科学部3年生は少数精鋭ですが、昨年度の研究で賞を獲得するなど実績があります。今年度は、残念ながら … 続きを読む