9月29日(金) お月見の献立

 

ごはん 牛乳 さんまの甘露煮 小松菜のあえもの 団子汁 月見ゼリー

今日は、中秋の名月、十五夜です。十五夜は、別名「いも名月」といわれ、この夜は、穀物などの収穫に感謝の気持ちをこめて、月の見える方角にすすきを飾り、満月に見立てた丸い形のだんごを供えて、月を観賞します。里いもの他にも、満月に見立てた白くて丸い月見だんごなどを飾ります。また、稲刈り前にあたるため、稲穂に似たすすきを飾り、豊作を願ったとも言われています。この時期の空は澄んでいて月がきれいに見えます。今日の給食は、お月見にちなんで「団子汁」と、月をかたどった「お月見ゼリー」を出しました。子どもたちは、お月見の行事についてのお話を聞きながら、おいしくいただきました。子どもたちと一緒にお団子を作って、美しい月をながめてください。

カテゴリー: 屋島日記 パーマリンク