10月16日の給食

今日の給食の献立は、ガパオライス、ビーフンスープ、牛乳です。

今日は、給食初登場のガパオライスです。ガパオライスは、タイの料理です。

ガパオは、タイ語で「ホーリーバジル」というシソ科の植物のことです。

タイでは、ガパオを使ったピリ辛のひき肉炒めがよく作られており、炒めたものをご飯にのせると、ガパオライスになります。

今日は、豚肉と鶏肉のひき肉、たまねぎ、にんにく、なす、ピーマン、パプリカなどを炒めて、乾燥バジル、オイスターソース、塩、こしょう、しょうゆなどで味をととのえました。

タイ料理は、他にトムヤンクンという、えびの入った酸味のある辛いスープやタイカレー、ヤムといわれるサラダなどが有名です。

給食初登場のガパオライスの感想を、ぜひお子さんに聞いてみてください。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク