感染対策はレベル1に

西春日方面のイチジクが小さな実をたくさんつけています。これからの暑さも予想される蒸し暑い天気でした。

本日6月20日から、文科省の示す感染症対策がレベル1となりました。長期のレベル2状態からの解放でもあります。これまで、異学年が混じるということでオンラインで実施していた児童代表委員会では、十分に会場の換気をした上で、対面で実施しました。特に3年生の代表児童にとっては初めての機会です。進行する上級生の姿等をお手本としながら、自分の役目を果たしていました。

プール開き時が低気温と低水温でこれまでにプールに入れなかった6年生、今日ようやくプール学習が実施できました。

 

カテゴリー: お知らせ パーマリンク