10/1(火)秋の校外学習

秋の校外学習の様子を紹介します。
1年生は、さぬきこどもの国へ行きました。音楽工房で楽器の演奏をしたり、美術工房で、操り人形を作ったり、科学工房でスライムをつくって暗いところで光る様子を見たりしました。また、プラネタリウムでは、秋の四辺形、夏の大三角を教えてもらいました。その後、「手袋を買いに」のお話を楽しみました。

 

2年生は、サンポート高松と高松駅へ行きました。サンポート高松では、iPadを使っての記念撮影やサンポート探検プログラムを体験しました。高松駅では、駅員の方に施設のバリアフリーの様子を説明してもらったり、切符売り場などの工夫を教えてもらったりすることで、様々な人が利用する駅の便利さについて知ることができました。これからの生活科の学習にも生かしていきたいと思います。

 

3年生は、石丸製麺と高松中央商店街へ行きました。石丸製麺では、おいしいうどんを作るための機械を見学しました。うどん作りにはたくさんの工程があり、また、多くの人の工夫や努力がつまっていることを知りました。高松中央商店街では、アーケードや季節に合わせた飾り付けなど、お客さんが買い物するための工夫がたくさんつまっていることを学びました。社会科の授業で、もっとくわしく調べを進めていきます。

    

4年生は、満濃池と香川用水記念公園に行きました。満濃池では、満濃池の歴史を記した看板を読んでメモをしたり、満濃池の水が勢いよく水路へ流れているところを見たりするなど、意欲的に活動できました。香川用水記念公園では、ビデオを視聴したり館内の展示を見学したりして、水をきれいなまま未来に残す責任が自分たちにもあることに気付くことができました。今後の学習や生活でも、自分たちができることを考えていきたいと思います。

  

 

5年生は、倉敷科学センターとJFEスチール西日本製鉄所に行きました。科学センターでは、宇宙を何万年も旅してきた隕石に見とれている子どもやてこを用いて車を持ち上げる体験に感動している子どもがいました。JFEスチール西日本製鉄所では、わたしたちのくらしを支える工業製品のもととなる鉄ができる様子を間近で見ることができました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

   

6年生は、広島に平和学習に行きました。平和記念公園ではガイドの方に詳しくお話を聞きながら実際に原子爆弾が落ちてきた時の状況を詳しく知ることができました。また、実際に被爆された方のお話を聞くことで、戦争の無意味さや平和の尊さについて考えました。社会科の歴史学習とも関連付けながら、平和な世の中を作っていくために自分たちができることについて考え続けたいです。

  

カテゴリー: お知らせ パーマリンク