2月7日(水)授業風景(2年生)

2年赤組 図工「竹ぐしと紙ねんどで箱の骨組みを作ろう」          
竹ぐし12本を4㎝、6㎝、9㎝に切って、色を塗っていました。算数の「はこのひみつを見つけよう」で面の形や数を調べるのに使います。



2年白組 算数「はこのひみつを見つけよう」                                      
箱の面の形が長方形や正方形になっていることに気づき、何枚あるかを数えていました。

カテゴリー: ブログ(日常) パーマリンク